味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Palacio de Anglona Selección |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > La Mancha |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/23
名古屋から帰ってきてホッと一息、サーモンとウニのパスタ食べながら、 兄が「安いけどうまいよ」と勧めてくれたがぶ飲み系赤! スッキリ、クッキリでコッテリにメチャいい! 妊活中妻が飲めないから一人飲み安ワイン棚にストックしとこ☆
2016/12/31
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スペインのテンプラ 薄い!という第一印象
2016/12/02
やすわいん。よい
2016/08/25
価格:864円(ボトル / ショップ)
テンプラニーリョってこんなに酸味があるの??という酸味。アルコール臭もけっこうあります。十勝の清見ワインを思い出す酸味でした。
2016/08/15
近所の酒屋で千円
2016/08/14
ちょっと薄い
2016/02/27
久々ワイン。スペイン。巴ワインアンドスピリッツ。
2016/02/06
とにかく安い
2015/12/24
イオンプレミアムセレクション金賞ワイン2本目♪ペンネと一緒にいただきました。
2015/12/22
スペインのテンプです。 思ってたより酸味が・・・
2015/12/21
酸味が第一印象。あっさりと言えばあっさり。なんともいえない感じ。嫌いではないです。
2015/10/23
意外と軽い感じ。少し雑な味がするので、一晩寝かせてみる。どうなるか。
2015/09/14
酸味のあるスペインワインです。
2015/08/24
タンニンしっかりしています。 果実感は控えめかな。
2015/08/22
解体セールで買ったテンプラリーニョ。 思ってたより酸味が強いかなぁ・・・
2015/05/16
まだ飲んでませんが
2015/04/26
価格:1,100円(ボトル / ショップ)
柔らかくて飲みやすい 少し酸味はあるがきつくない
2015/04/01
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ワインのストックが切れて、仕事帰りに輸入品店で、恐る恐る購入。 あっさりデイリーワイン。
2015/03/14
サッパリなあじわい
2015/03/07
ここ最近チリワインばかりでしたが、久しぶりのスペインのワインです^ ^ コストコの生ハムチーズを食べながら飲んでます!
2015/02/26
薄っーい。
2015/02/10
華やかなアロマ。チョコレート、プラム、なめし皮などの香り。酸味は豊か、タンニンもどっしりとしている。こってりした食事と。
2015/01/14
スペインはコスパ高い!
2014/12/24
新発見 カラムーチョが合う
2014/12/10
渋みが少し多目ですが、香り豊かです。
2014/12/05
コルクが可愛かった?
2014/11/08
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
コルクが五線譜みたいでかわいい♩ ま、値段なりの^_^;
2014/10/21
テンプラニーニョ。少し若い金賞?かな
2014/10/18
沖縄料理に合うスペインワイン!
2017/03/10