味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Palo Alto Reserva I |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Maule Vally |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Carmenére (カルメネール), Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/12
薫りよし ふるーてぃでおいしい
2017/02/01
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
濃い紫に、スパイスがそっと香ります。 アタック弱く、酸味もまろやかで飲みやすいです。 スパイスと樽香が余韻として広がり美味しいです。 PALO ALTO RESERVA Ⅰ カベルネソービニヨン/カルメネール/シラーズ 2014
2017/01/19
(2013)
酸味の中に深みって良く言われる
2017/01/01
(2014)
実家にて、
2016/12/26
(2014)
あまり好きな香りではないのですが、口に含んだ時のタンニンの強さと口の中で広がる酸味が心地良い。
2016/10/26
(2014)
今日は久しぶりの食事当番。。 主婦(夫)の方は大変です、今日は何にしようかな〜と悩み、これにしようと買い物に行けば、お目当の食材がなかったりする… そんな思いをして作った料理は楽しく食べるのが一番! 長くなりましたが、今日は近くのスーパーの2割引セールで買ったチリカベ、ベリーの香りに胡椒のニュアンス、フレッシュな酸が全体を引き締め心地よいアフターへと続きます。 久しチベリにいい気分で酔えました(^_-)
2016/05/13
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
palo altoの名に惹かれて買ってしまった
2016/04/02
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
第一印象、しなやかな筋肉質 今日はがっつり食べるぞ〜〜な時に、絶妙な刺激性で後押ししてくれる感じ。 チリワイン好きには良いですね。 本日のお店イチオシだったので買ってみた。正解(*^^*) 覚書…アンチョビーペーストのトリグリア・アッチュガータがチューブ状で使いやすい。
2015/12/23
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
チリの赤。カベルネ主体、カルムネール、シラー。 カシスやコーヒー、そして樽由来なのかバニラのような甘い香り。パワフルでストレート、どっしりしているが硬すぎないタンニン。スパイシーさを伴った酸。
2015/09/07
(2013)
チリワインの香りが強いしっかりしたワインです
2015/07/05
(2013)
チリのカベソー、カルメネール、シラーのブレンド。肉三昧のおつまみにぴったり(^o^)/でした‼️
2017/01/30
2016/10/25
2016/08/21
2016/07/24
(2013)
2016/07/05
2016/03/07
2016/01/10
(2013)