味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Panul Cabernet Sauvignon Reserve Oak Aged |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/23
(2015)
何時も裏切らないなー
2017/03/19
(2015)
安定の味。 セラー買った
2017/03/13
(2015)
ブラインドで頂きましたがすごーく美味しくてびっくり♡黒果実に加えてコーヒーやチョコの香り。ピート香。タンニンも余韻も程よいです。ビーフシチューとかに合いそうだなと思いました。最初シラーかと思ってしまった…。バカ舌でごめんなさい…
2017/03/09
(2015)
またまたまた!
2017/03/07
(2015)
長い名前だから、覚えられへん
2017/03/04
(2015)
透き通るようなルビー色なのに濃厚な味わい‼︎これめちゃくちゃ美味い♪♪
2017/03/02
(2015)
美味し! ほんと
2017/02/26
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
安くて美味しいのです。
2017/02/26
(2015)
編集中。
2017/02/25
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
これは!オーク樽でねかせているだけありなかなか深くて美味しかった。やるな、モトックス!安ウマ。
2017/02/21
(2015)
美味し!
2017/02/19
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
最近一番のお気に入り! デイリーにおすすめ
2017/02/12
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
これはいいよ!いいよ~! ハアハアいいよ~!!
2017/01/24
(2014)
程よいタンニン
2016/12/24
(2015)
Xmas① プラム、紅茶っぽいの香り 以前飲んだ時と比べ、渋さはあまり感じず。 むしろ甘ささえ感じました! ヴィンテージ違いなのか別物みたかったです(;o;)
2016/11/08
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
プラムや、カシスなどの果実の香り、青っぽい感じと、スパイスの香りも感じられるような…。結構酸はがっつり来ますが、果実味もあり、バランス良いです。でも、濃いタンニンもちゃんとある( ´ ▽ ` )
2016/08/13
(2014)
燻製屋さんであけました。樽の香りが合うかもと思って。なかなかよかったです。 にしても、お店で値段倍くらい、ぼってきますねぇ…
2016/08/11
(2014)
丸井で二本2000円で買った一本。 良い感じの重さが好き。 いつもの安ワインより飲んでて楽しい!
2016/06/25
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
追記 開栓後2、3日後に飲んだら大幅に味が変わっていてとても美味しかった!リピートあり。1000円ワインでは上出来。 しっかりデカンティングすれば始めから美味しくいただけるかな。 無性に食べたくなった牛タンに合わせて。 重くないけどしっかりとしたタンニン。カベルネらしさがあるけど、香りはかわいらしいフルーティーさ。
2016/06/18
(2014)
フルではないな、書いてあるが。飲みやすく飯に合う。
2016/03/21
(2014)
チリカベ。17度が飲み頃らしいけど、17度だと少し甘さが気になるかな。14度位で美味しいです。チリで1200円位だと、やはり自転車がいいですね❗
2016/02/19
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
チリのカベソー2014年。 チリらしい果実味のアタック。 1000円という価格。デイリーとしては文句なしです。
2016/01/03
(2014)
価格よりコスパ良し。豊かで複雑な香りと甘み、コクあり、しっかりがっちりのチリの赤
2015/12/30
(2014)
ザ・フルボディの満足感。1600円でこれだけの飲みごたえは中々。かつ飲み疲れしない飲みやすさが程よい。日常飲みにフルボディを飲みたい方にはオススメ。
2015/12/20
(2013)
1090円で購入。安いのに深い味わいでコスパに優れたワインです。 カベルネ種から作られたワインをオーク樽で熟成してるので、安い割には豊潤な味わい!
2015/10/23
(2013)
高知料理と
2015/10/21
(2013)
オーク樽の香りが楽しめるワイン。 毎日呑んでも飽きないし、どんなご飯にも相性バツグン。 チョコレートとパヌールだけでも満足。
2015/10/20
(2013)
ワインショップの方が濃いワインならこれ!と勧めてくれたワイン (このアプリを知る前に飲んだもので、写真のみで、コメントを残していなかったため、感想は省略) あまり印象に残ってないがチリカベらしい味わいだった印象
2015/10/14
(2013)
樽の香りが立っていておいしい。大きめのグラスで飲みたい一本。
2015/10/10
(2013)
三河安城駅(^^) チリカペは美味しい(^^)♪ マルゲリータは美味しいけど、横浜、大阪の世界大会1 、2がやはり美味しかったと実感させれた(^^) ここのも美味しいんですがねf(^_^;