Panul Pinot Noir Reserve Oak Aged
パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド

2.80

103件

Panul Pinot Noir Reserve Oak Aged(パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • 木樽
  • イチゴ
  • ブラックチェリー
  • バニラ
  • ラズベリー
  • ドライフラワー
  • レーズン
  • イチゴジャム

基本情報

ワイン名Panul Pinot Noir Reserve Oak Aged
生産地Chile > Central Valley > Curicó Vally > Lontué Valley
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ103

  • 3.0

    2017/03/03

    (2014)

    幾らで購入したのか覚えてません(笑) 濃厚なかほり。甘いベリー。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2014)
  • 3.0

    2017/03/02

    (2014)

    チリのピノ・ノワール。 とってもフローラルなワイン。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2014)
  • 3.0

    2016/12/06

    (2014)

    チリピノ。 樽香はいい感じです。味わいライトでバランスは?

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2014)
  • 2.5

    2016/12/02

    (2013)

    ニュージーランドワインだと思っていたらチリワインだった。ネットショップで購入。1,180円。初めの香りは熟成した、いい感じの香りだった気がする。1杯目は薬草っぽい湿布みたいな香りがした。2杯目以降はなんかインク系? 同じ店で買ったネッビオーロもこんな雰囲気だった。店主かバイヤーの好みなのだろうか。でも前のやつよりは美味しい。 そんなでもない。 このワインを仕入れた人はタバコ吸ってそう。それか機械いじりが好きなのも?機械油? 1日あけて3日目に飲んだら化学っぽい感じがなくなっていた。裏ラベルのとおり、イチゴ及びチェリー。 1週間後に最後の1杯を飲んだらやっぱりちょっとインク系。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 3.0

    2016/11/21

    (2014)

    チリ1杯目。フルーテぃィ、柔らかいかんじでした。抜栓直後でしたが、ふんわり甘味があり、よかったです。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2014)
  • 2.5

    2016/10/22

    (2013)

    友田さんワインセミナーseason2。 ピノ・ノワール 2本目。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 3.0

    2016/09/18

    (2014)

    お肉系と、ブルーチーズのパイとかに合うかも

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2014)
  • 2.5

    2016/08/06

    (2010)

    価格:1,018円(ボトル / ショップ)

    Panul Pinot Noir Reserve Oak Aged 2010 パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド2010 湊川商店街の酒屋で¥1,018 定期検査をしてもらう病院の近くにあり、前から気になってた酒店で初めて買ったワイン。お手頃ピノ飲み比べをテーマに選定。 色は枯れたレンガ色。フランス系とは全く違う。柔らかい果実味じゃ無くて、解説にある様な煮詰めて濃くなったチェリー、イチゴっぽく少しトゲあり。悪くは無いけど初日はあらっぽいので、また明日へ期待。 初日 3.0- 2日目 2.5+ なんか沢庵っぽい香りが出てきた。 トータル的には微妙で終了〜。 ------------------------------ チェリーや煮詰めたイチゴにバニラ香を想わせる複雑で完熟した果実のアロマ。滑らかな舌触りに長い余韻。グッドバリューな本格派ピノ・ノワールです。 生産者名 Vinedos Errazuriz Ovalle S.A. ビニェードス・エラスリス・オバリェ 原産国名 チリ 地方名 セントラル・ヴァレー 地区名 クリコ・ヴァレー 村名 ロントゥエ・ヴァレー 種類 スティル 味わい ミディアムボディ ヴィンテージ2010年 品種(原材料) ピノ・ノワール 100% 飲み頃温度 16度 ビオ情報 ビオロジック 認定機関 認証無 醸造・熟成 熟成:オーク樽熟成 8ヶ月(新樽比率 40%) 年間生産量 300000本 栽培面積 36ha 平均収量 63hl/ha 樹齢 平均12 土壌 沖積土 品質分類・原産地呼称 赤ワイン ロントゥエ・ヴァレーD.O. 輸入元 モトックス ------------------------------- Vinedos Errazuriz Ovalle S.A. ビニェードス・エラスリス・オバリェ 超!!!!コスパ。この蔵は旨い! 醸造家 アンドレス・エチェニーケ氏 所在地 Amunategui 178, 5th Floor, Santiago, Chile 8340467 Website http://www.eov.cl/english/index_eng.html このコスパ。ホントに凄い! チリワインは日本とチリ共和国との間に協定された経済連携協定(EPA)による段階的に関税が引き下げられています。この協定により生産価格がヨーロッパワインに比べて低価であるチリワインのコストパフォーマンスを更に高いものにしてくれました。そんな、チリワインの中でも銘醸地コルチャグワバレーのマルチグエを始め優良地に広大な自社畑を持ち良質なブドウを厳選してワインを造る事ができるエラスリス・オバリェ社のワインはピカイチなコスパワインです!家族経営のブドウ栽培農家としてはチリ最大級の生産者でもあります。 ブドウ栽培農家としての顔 実はワイン元詰めの他に、ブドウやバルクワインを他の生産者に販売しているブドウ栽培農家でもあります。その供給先は、チリを代表する生産者達で、その質の高いブドウは高値でも要望が殺到しています。また、バルクワインは日本にも多く輸出されています。 広大な面積の自社畑。畑はチリ屈指の銘醸地に位置します。 コルチャグア・ヴァレーに約3000ha、ロントゥエ・ヴァレーに約200haの合計約3200haの畑を所有しています。その中でもコルチャグワ・ヴァレー西端にあるマルチグエに位置する畑はボルドー品種にとって最高の気候条件が存在します。 この地で大切に育てられるブドウを求め、通常よりも数倍近く高値であるにも関わらず多くの銘醸ワイナリーがエラスリス・オバリエ社からブドウを買い求め彼らのプレミアムワインの原材料として使用しています。 認証はありませんが有機栽培を実施 ワイナリーではよりブドウに適した栽培方法として有機栽培を実施しています。認証こそ取っていませんが恵まれた環境の中でテロワールを最大限に利用・生かしたブドウ栽培を行っています。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2010)
  • 2.5

    2016/07/13

    (2014)

    BBQ持ち込みワイン。 ブショネ(笑)

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2014)
  • 2.0

    2016/05/21

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    値段なりのチリ ピノ。かなり樽がきいてる。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2014)
  • 3.5

    2016/05/08

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    連休のさいごは、ワインで締めたいと思います。実家の母を弟と家族とうちの家族でお祝い?しました。孫娘に会えて嬉しかったと思います。今晩は、美味しいワインを飲むでしょう。Happy Mother's Dayeah! さて、チリのピノで、ビニェードス・エラスリス・オバリェ、パヌールピノ・ノワール、リザーヴオーク・エイジドです。初めてのアロマです。醤油?干し芋?いや、これはオーク樽かもしれない。モルトのそれに似ている。美味しいのかな?そんなファーストインパクトです。まあるいです。本当にモルトみたい。複雑で楽しいです。こんなワインあるんだ。とても気に入りました。明日からの仕事に備えて、気持ちが和む素敵なワインです。ゆっくりグラスをまわしたくなりますね。そんなワインです。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 3.5

    2016/03/21

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    フルボディが好きなので、ピノは好みじゃないものが多いのですが、これはタンニンがしっかり効いててスパイシーさもあり、結構好き。さすがエラスリス?

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 2.5

    2016/03/15

    (2014)

    ピノ。。。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2014)
  • 3.0

    2016/01/30

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド
  • 3.0

    2016/01/11

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    昨年から実家に置きっぱなしだった一本。 赤黒果実の酸味は程よく、プラムやレーズンの甘さを感じます。軽め。樽感ほんのり。飲みやすいです。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 2.5

    2015/06/29

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    以前カベソーを飲んで記憶にあったパヌール オークエイジド。売っている店を見つけ、ピノノワールも購入(^^) 夏風邪中で開けるか迷った挙句、やっぱりテイスティングしてしまった。 が、しかし、何も感じない。 Σ(゚д゚lll) ガーン 色味は先のカルディのカリピノよりも濃いし、軽いタンニンは感じるけど… 回復するまでオアズケします。 (ノ_<)

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 2.5

    2015/05/17

    (2013)

    サンヴァンサン八王子その4 チリピノ。2013とは思えない樽感。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 4.0

    2015/05/17

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    パヌール ピノ。激旨! 税抜きでちょうど1000円という安さで、この香りに、この深い味わいは凄い。 店長おすすめでしたが、当たりです。 チリ産ピノ良いです。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 3.0

    2015/05/15

    (2009)

    旦那はんオーダーのパヌール。 子羊もも肉のロースト。…この半分くらいの量、想像してたわ(笑)

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2009)
  • 3.0

    2015/05/10

    (2013)

    トリオビニカ会⑤ 思いがけないブラインドプレゼントで赤モード再来。 そして怒涛のパスタオーダー(*≧∀≦*) こちらはモンさんセレクトのエラスリスのピノ。 キキちゃんはブラインドのトスカーナを(だったよね?(笑)) 華やかで明るいピノ♪ ウマウマです。 前出のコルトンとは全然違う〜♪ けど、これもなかなか☆ 牛肉のラグーソース なんかのペペロンチーノ、カラスミがけ

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 2.5

    2015/05/08

    (2013)

    4件はしごの後の赤。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 3.5

    2015/04/30

    (2013)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    赤と黒系果実、樽香。色明るい赤紫。酸味程よく、ボリューム有ります。甘く丸く豊かな印象。食中より、食後のデザートと合わせたい。ぽっちゃりしていて心和みます。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 2.0

    2015/03/31

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    チリのピノノワール。 「同価格帯では飛び抜けたピノノワール」との売り文句に釣られて購入。  う~ん。 なんとかかんとか手を加えて、頑張ってそれっぽい味にしてみました ハアハア って感じの味でした。   美味しいって聞いて入ったご飯屋の味が、全ての調味料を入れ過ぎな感じの味でグッタリするあの感じ。  コノスルのほうがいいな

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2012)
  • 3.0

    2015/03/23

    (2013)

    甘みのあるピノ

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 3.0

    2015/01/31

    (2013)

    ピノとオークの香りがたまりません

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 2.5

    2015/01/10

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    酸味やや強め

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2013)
  • 3.0

    2014/12/23

    (2012)

    原宿駅近く、りん家にて。 チリのパヌール ピノノワール レザーブ オーク エイジド2012 酒盗のピザが美味しい!ワインが進みます。コスパワインです。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2012)
  • 2.5

    2014/12/06

    (2012)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)

    これもイマイチ〜店で安いピノは厳しいですね〜

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2012)
  • 2.0

    2014/11/28

    (2012)

    昨日抜栓したチリピノ。 買う前にvinicaの評判を調べてみましたが、甘いとかイマイチな感じだったけど、ほかのワインにピント来なくて買ってしまった。 うん。甘かった(笑)でもピノらしいとは思う。冷蔵庫で冷やした方が美味しく感じる。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2012)
  • 1.0

    2014/11/08

    (2012)

    変な甘さ。香り弱い。もう買わない。

    パヌール ピノ・ノワール リザーヴ オーク・エイジド(2012)