Parada De Atauta
パラダ・デ・アタウタ

3.10

6件

Parada De Atauta(パラダ・デ・アタウタ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • チョコレート
  • カシス
  • ブルーベリー
  • バニラ
  • 黒コショウ
  • 木樽
  • インク

基本情報

ワイン名Parada De Atauta
生産地Spain > Inland Region > Castilla y León > Ribera del Duero
生産者
品種Tempranillo (テンプラニーリョ)
スタイルRed wine

口コミ6

  • 3.0

    2016/03/05

    (2012)

    香り=スパイシーで、ちょっと刺激的。 味わい=重めでどっしり、でも、フルーティー。

    パラダ・デ・アタウタ(2012)
  • 3.5

    2016/03/02

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    新宿伊勢丹スペイン展初日持ち帰り\(^^)/ グラスに注ぐとベリーの甘い香り、飲むとけっこうな酸味とチョコレートのようなビターな甘味が広がる。 テンプリーニョの奥深さ感じます。酸味がイワシのトマト煮込みにベストマッチです!(^^)v

    パラダ・デ・アタウタ(2012)
  • 3.5

    2015/09/21

    (2012)

    赤は昨夜のオーストラリアのオーガニッニクのシラーズを飲んでもらい(村崎さんもかなりお気に入りみたいでした)最後はこちらも村崎さんが好きな葡萄のスペインのテンプラリーニョ。 テンプラリーニョ普段あまり飲まないから今回の阪急試飲会で探してきましたが、このワインの葡萄は山のかなり高台で作られていて平均樹齢が100年を超えるとのこと。 そのおかげもあって、味は濃いけどエレガント。アルコール14.5%をあまり感じない上品な味。シルキーなタンニン。ビターなチョコの味が美味しい。 開けたてよりも1時間後くらいの方が開いてきて良かったです。 最後は今回のワイン会で飲んだもの。 フランス→ドイツ→イタリア→オーストラリア→スペインと5カ国旅しました!

    パラダ・デ・アタウタ(2012)
  • 2.5

    2017/04/01

    (2014)

    パラダ・デ・アタウタ(2014)
  • 3.5

    2015/08/17

    (2012)

    パラダ・デ・アタウタ(2012)
  • 2.5

    2015/01/10

    (2011)

    パラダ・デ・アタウタ(2011)