味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Paraduxx Z Blend Red Wine |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Zinfandel (ジンファンデル), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/04
(2012)
北米出張シリーズ1!カベルネ! おいしい!
2016/05/28
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアワイン?好きです
2015/05/19
(2010)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
大晦日に家飲み。 カモがモダンに。前の方が可愛かった。
2014/10/05
価格:5,400円(ボトル / ショップ)
ダックホーンはナパヴァレーの中心部であるセントヘレナの北にダンとマーガレットのダックホーン夫妻により1976年に設立。 当時ブレンド用品種としかみなされていなかったメルローを主体にしたワインで大成功を収めました。 メルローは今日に至ってもダックホーンを代表するワインとして評価を受けています。 2009年に行われた、米国オバマ大統領の就任式昼食会にてダックホーン・ヴィンヤーズのワインが供され、2010年には、ワイン&スピリッツ誌にてワイナリー・オブ・ザ・イヤーにも選出されました。 パラダックスは、世界の優れたブレンドの伝統から進化したダックホーンが手懸けるナパヴァレーのワイナリーです。 カリフォルニアの固有のジンファンデルの強い風味とカベルネソーヴィニヨンの雄大さを織りまぜ、パラダックスは品種ものワインの最も優れた点を一体化させて、カリフォルニアの特徴を備えたワールドクラスのブレンドを生み出しています。 試飲させていただきました。 2008年頃までは毎年違った絵柄だったのに2009年頃から同じ絵柄に固定になってしまい残念。 必ず2匹の鴨が書かれており、ペア・オブ・ダックスが早口でパラダックスに聞こえるのでこの名前になったとか。 タンニンと酸味が上手く絡んでいます。 ベリーやプラムの香りが飲みやすさに拍車を。 樽感もあり厚みもあるので肉料理にも合わせることができそう。
2014/06/20
(2010)
ナパのジンファンデル! に、何かのブレンドって聞いたのに忘れてしまった! 美味しい〜♡
2016/05/28
(2011)
2015/06/09
(2010)
2014/09/24
(2009)
2014/02/21
(2009)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)