味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Patrick Clerget Savigny Les Beaune |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/01/15
(2000)
ブルゴーニュ ピノノワール ボーヌ セレクション パトリック クレルジェ 色 2000年モノを感じさせるような橙色、 グラスに注がれると、フチが古酒独特の色合いを放つ。 香り フルーティーなベリー系のやや複雑な芳香さでやや甘みを感じる。 味わい 口当たりはまろやか且、なめらかで優しさを感じる。 甘みのある香りと丸みのあるコクが絶妙な調和で、上品で優美な一本! バランスが取れているため、余韻のアロマも心地よい。 マリアージュは仔羊のロースト ハーブ風味。
2016/09/07
(2009)
サヴィニーレボーヌ美味しっ?
2016/07/01
(2000)
6本目はブルゴーニュのピノ・ノワールでした。調べてみると1994年、当主パトリック・クレルジェ氏によってボーヌに設立されたネゴシアン。サン・トーバンやボルドーの商工会議所での経験を活かして優れたブルゴーニュワインの紹介に努め、2007年にはシュヴァリエ・デュ・タストヴァンにも認定されています。彼が全て品質を確認した上で、「価格に似合った価値がある」と認めたワインのみをセレクション・パトリック・クレルジェのワインとして紹介するほどのこだわりとのこと。軽くてかつ深みがあるフランスのピノらしいワインでした。
2016/02/21
(2000)
優しいタンニンでまろやかな熟成具合。
2014/04/13
(1996)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
久々の'90s 旨し!
2014/04/06
(1996)
1996
2013/07/15
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
「ドメーヌ パトリック クラルジエ」古酒サイコー!
2016/10/28
(2009)
2016/03/09
2016/02/08
(2000)
2015/11/23