味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Paul Jaboulet Ainé Cornas Dom. de Saint Pierre |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Septentrional > Cornas |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/12/11
(1999)
ポールジャブレのコルナス99年です。見事な熟成でエレガントなブルーベリー系の甘味で素晴らしい出来です。この優しい味わいはボルドーでも古酒でたまに優しい味わいと表現しますがそれとは違う感じでボルドーが余裕の眺めるような美しさとすればこちらは共に遊ぶような愉しさという感じか。
2016/11/14
(1999)
'99良
2016/06/19
(1998)
綺麗な飲み頃シラー。 滑らかでスルスル。 スパイシー感旨味もあり 美味しいです。
2016/05/12
(1998)
完璧な熟成具合! 湿った土やキノコなどの熟成香と微かに残る果実香。 渋みはあまり感じない。ヘタなブルゴーニュよりよっぽどエレガント。 これで5000円とは、超お買い得でした。
2016/03/22
(1997)
1997 スパイシーさがラムとよく合った。
2016/02/11
定価5700円 タカムラ
2016/02/02
(1999)
1999年。シラーのがっしり感が落ち着き、まろやか。
2016/01/29
(1994)
コルナス 94 ジャブレ エネ 鉄分を感じ 美味しい
2016/01/10
(1999)
1999年のシラー。驚くほどまろやかで、赤果実が感じられる。
2015/07/20
(1997)
メインは金華豚…ワインはなにを…と思ったら!なんと!ローヌですよ!しかも!ポールジャブレ!しかも97!嬉しいですねぇ! 熟成したローヌは酸が軽くバランスがいいのでさっぱりした肉にもとてもあいます! @エスキス
2015/05/19
やはりエロさがある。果実味が結構でるね
2013/10/11
(1998)
傾けていただくワインなんて久しぶり(笑)基本白好きですが、このクラスの赤をいただくとより深いピノ沼にハマりそうでグラグラ来ます:-)
2017/02/25
(1999)
2017/02/22
(1997)
2016/12/10
2016/12/10
2016/11/27
(1997)
2016/11/27
(1997)
2016/11/26
2016/10/26
(1997)
2016/06/09
2016/03/06
(1997)
2016/02/28
2016/02/24
2016/02/02
(1997)
2016/01/31
2015/12/30
(1999)
2015/12/11
(1997)
2015/12/11
2014/12/24
(1999)