Paul Jaboulet Ainé Viognier
ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ

-

51件

Paul Jaboulet Ainé Viognier(ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アンズ
  • 蜂蜜
  • メロン
  • 白桃
  • 白い花
  • グレープフルーツ
  • ライチ
  • 黄桃

基本情報

ワイン名Paul Jaboulet Ainé Viognier
生産地France > Côtes du Rhône
生産者
品種Viognier (ヴィオニエ)
スタイルWhite wine

口コミ51

  • 3.0

    2017/04/02

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    安ワインだけどちゃんとしたコルク。気軽に飲めてよいですな。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2015)
  • 3.0

    2017/02/03

    まあ良い 1,598円

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 3.0

    2017/02/01

    ヴィオニエらしいが繊細 貝系ミネラル 酸柔らかいがしっかり MLF

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 4.0

    2017/01/17

    りんごジュースのような、まろやかな薫りがする。嫌味のない円やかな味わい。少し甘めに感じる。 フランスワインのブィオニエ??

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 3.5

    2017/01/14

    価格:3,300円(ボトル / ショップ)

    ファーストアロマは控えめだけど飲み終わった後に鼻に抜ける香りは確かにヴィオニエ。 辛口すっきりでバランスいい! この価格帯のフランスにしては酸化防止剤が少なめなのも好印象( ´∀`)

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 3.0

    2017/01/14

    (2013)

    香りはヴィオニエらしく華やかなのに、飲むとすっきり辛口。香草系とあう。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2013)
  • 2.5

    2017/01/02

    (2015)

    なんで、この途中にビオニエさんが乱入してきたのか今となっては、不明。確かボトルなくなって、つなぎでグラスで頼んだよーな。。でも、美味しかった。ふわっとして、南国って感じで。お正月ぽさはなかったけど。。。この辺から記憶だいぶ怪しい。。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2015)
  • 2.5

    2016/11/27

    (2015)

    飲みやすい。普段使いに。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2015)
  • 2.5

    2016/11/27

    (2015)

    近所のイオンリカーで購入できる。デイリーワインとして良い。リピあり。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2015)
  • 3.5

    2016/10/10

    (2015)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ヴィオニエ。初めてかな~。良い感じのフルーティーな香りに濃厚な味わい。いけてます!

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2015)
  • 1.5

    2016/09/22

    バナナジュース

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 3.0

    2016/09/18

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    山芋ステーキとモヤシのベーコン巻きなどをヴィオニエに合わせました。山芋のコッテリ感とヴィオニエの優しさがいい感じでスルスル飲んじゃいました。(^^;;

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 3.0

    2016/07/03

    (2014)

    東京駅 ハセガワにて購入。 1000円〜2000円。 ゲビュルツと似ているということで初めて ヴィオニエをセレクト。 ゲビュルツの香と味をマイルドにした感じ。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 3.0

    2016/06/29

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    3本白のまとめ買いで4200円の買い置きの最後の1本です。フルーティでさっぱりしたお味、香りもたとえが出てきませんがいい感じですね。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 2.5

    2016/06/25

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    醸造家さんの写真の美しさが、購入の決め手

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 3.5

    2016/06/05

    (2014)

    上代は1500円前後なのかな?ヴィオニエ100できちんとヴィオニエしている。1日置いて変化を見たいとこだけど、もうなくなりそう。気軽にヴィオニエを楽しみたいならいい!と言わざるをえない。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 3.5

    2016/05/03

    美味しかったです‼

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 3.0

    2016/04/23

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    白ワインなのに、ローストビーフ(和牛のタタキ)の青じそ風と、アボガドにすごく合う!ヴィオニエ100%・南仏の名門ポールジャブレエネ作!控えめでコスパ最高の1本♪

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 3.5

    2016/02/28

    (2014)

    ヴィオニエ スパイス

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 3.5

    2016/02/09

    程よいバランス☆ミ

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 3.0

    2016/02/07

    (2014)

    ホームパーティにお呼ばれして、お昼から散々飲んできたのに、夜は夜で懲りずに開けてしまった。ビオニエにしては、香り少な目。桃、フローラル。優しい味でした。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 3.5

    2016/01/27

    (2014)

    気軽に飲めてそこそこ美味しいワインを。 大事なワインはゆっくりと食事に合わせて楽しみたいものだがウィークデイだとなかなかそんな余裕がない。もっと気軽に、そして安く飲めるワインがほしいけど、コンビニのワインは500円前後のワインばかりで薄い砂糖水にアルコールを加えたようなワインばかり。このワインは1200円くらいだったと記憶しているが気軽に飲むには申し分ない。ヴィオニエらしい華やかな香りと果実味は出すぎてなく好感が持てる。こんなワインがコンビニで簡単に買えるようになってほしい。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 4.0

    2016/01/14

    (2014)

    フランス白 ポール・ジャブレ・エネのヴィオニエ 2014 バラの甘〜い香りと、熟れた果実味が濃厚でまったり❤︎ 後から来る柔らかい酸味が引き締めてくれて… アァァ幸せ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 3.5

    2016/01/03

    華やか 白いお花 ひとくち飲んだらエレガントな味わいがしたあとミネラル感を感じながら、すーっと消えていく。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 2.5

    2015/12/11

    (2014)

    柔らかい果実、花、香水のようにとても華やかに、ボリューミーに香ります。良く冷やしていたのだけど全体的に酸も甘みも強く、口の中でアロマティックな雰囲気が広がります。個人的にこういうワインは最初は良い感じだけど一人で1本では飲み飽きちゃう。価格を考えると良いワインだけど大勢人がいるときに1杯くらいで丁度良いかも。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 2.5

    2015/11/21

    (2014)

    今日は自宅でヴィオニア

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)
  • 5.0

    2015/10/28

    価格:1,280円(ボトル / ショップ)

    芳醇な香り 高コスパ 焼き鳥の皮(タレ)によく合う

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 3.0

    2015/10/22

    柑橘系。石のような味わい。

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 2.5

    2017/02/09

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ
  • 3.0

    2016/11/15

    (2014)

    ポール・ジャブレ・エネ ヴィオニエ(2014)