Paul Pernot et Ses Fils Puligny Montrachet 1er Cru Clos de la Garenne
ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ

3.70

14件

Paul Pernot et Ses Fils Puligny Montrachet 1er Cru Clos de la Garenne(ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アンズ
  • 蜂蜜
  • グレープフルーツ
  • 洋梨
  • 白桃
  • アーモンド
  • バター
  • ライチ

基本情報

ワイン名Paul Pernot et Ses Fils Puligny Montrachet 1er Cru Clos de la Garenne
生産地France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ14

  • 3.5

    2017/01/15

    (2012)

    ヴィンテージが若いのでどうかな?と開けてみたら、これはこれで、あら‼️素敵✨ アプリコット、蜂蜜、ナッツ…色んな香りにウットリ(*´ω`人) 初日は割とミネラルや酸味がしっかりしてたけど、飲んでる内に優しい甘味も感じられました。豚汁とフグに合わせて。 2日目は鶏肉の白湯鍋と一緒に。 初日の酸味から溶け込むようなまろやかさに変わり、香りは更に複雑に。 落ち着いて癒されるポール・ペルノはやっぱり好き(〃艸〃)❤️

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ(2012)
  • 4.0

    2016/08/25

    (2010)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    ピュリニーのクロ・ド・ラ・ガレンヌは1級畑シャン・カネとフォラティエールの間に位置する小さなクリマです。そのブドウはほとんどがルイ・ジャド社の手に渡りますが昔からポール・ペルノがリリースしている銘醸畑です。他にはドルーアンも造っているようですがそれは未飲です。ジャドの造った10年のクロ・ド・ラ・ガレンヌはとてもリッチで素晴らしい味わいでしたが同じヴィンテージをポール・ペルノが造るとどうなのでしょうか。2010年ポール・ペルノ・ピュリニー・モンラッシェ1erCruクロ・ド・ラ・ガレンヌを開けます。 緑色がかった蛍光黄色。トロリとした飲みロでリッチな果実味で口中が一杯になるファーストアタックです。蜂蜜ナッツ感に樽由来のヴァニラ香たっぷりで熟成のラムネ味ピーチヨーグルト感も感じられる豊潤で素晴らしい味わいです。鉱物系のミネラル旨味もあって酸味は適度よくできた白です。時間がたっても落ちないのは上質の白の証しですね。まったりとした味がいつまでも続いてこれは美味しい白です。

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ(2010)
  • 3.5

    2016/04/17

    (2012)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    さすがに美味しい。昼から飲んだこともあり飲みすぎたw 色は黄金。濃いです。香りは甘い香りがして、それから木の香り。柑橘系の香りはわからなかった。味も濃厚。ややNW的、といかNWがこうしたものを目指したのだろう。しかし個人的にはもう少し鋭い酸を残したものが好みw

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ(2012)
  • 4.0

    2015/12/27

    (2013)

    立ち寄ったワインショップのエノラウンドでポールペルノー クロ・ド・ラ・ガレンヌ。あー美味し^ ^。

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ(2013)
  • 4.0

    2015/10/31

    (2006)

    酸があるものの、香りは華やかで甘い香りがしてバランス最高です。うまいです!

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ(2006)
  • 4.0

    2015/08/16

    (2011)

    家飲み一本目、先週購入した、クロ•ド•ラ•ガレンヌ2011。飲みごろがいつなのか解らないけど、個人的に白は、古酒にならない方が好み。美味しゅうございました。

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ(2011)
  • 3.5

    2015/02/13

    透明度はやや低め、粘性はやや高め、やや淡いイエロー。軽い樽、ヴァニラ。洋梨、レモンなど。ミネラルもあり酸は普通

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ
  • 4.0

    2014/02/15

    (2006)

    2006年

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ(2006)
  • 3.5

    2016/11/18

    (2008)

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ(2008)
  • 4.5

    2015/12/27

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ
  • 4.0

    2015/05/11

    (2010)

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ(2010)
  • 0.0

    2014/12/19

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ
  • 4.5

    2014/02/15

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ
  • 5.0

    2014/02/15

    ポール・ペルノー・エ・セ・フィス ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ クロ・ドゥ・ラ・ガレンヌ