Philippe Livera Dom. des Tilleuls Fixin
フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン

3.00

13件

Philippe Livera Dom. des Tilleuls Fixin(フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • 杉

基本情報

ワイン名Philippe Livera Dom. des Tilleuls Fixin
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Fixin
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ13

  • 2.5

    2017/03/26

    (2008)

    価格:2,700円(ボトル / ショップ)

    本日の一本。 ドメーヌ デ ティユル フィサン 2008。 日常業務に加え、事務所の一部引越し作業などで身体的疲れと気疲れと。。。なこの頃です(>_<) 今夜のテニス観戦のお供にはやはりブルゴーニュ!

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2008)
  • 2.5

    2016/05/16

    (2012)

    1930年代に設立された8.2haの畑を所有するジュヴレイ・シャンベルタン村の生産者です。76年より当主となったフィリップ・リベラ氏がドメーヌの基盤を築き、2007年より当主ダミヤン・リベラ氏が発展させようと研鑽を積んでいます。畑は、除草剤や防腐剤は使用しない減農薬農法で、畑毎でかかりやすい病気が違うので、それに対処するよう最小限のコントロールを行っています。醸造においてはシンプルで、ステンレスタンクを用い天然酵母のみで醗酵、清澄作業やフィルターなど行わず瓶詰されます。樽熟成はキュヴェ毎で変えており、12〜15ヶ月熟成されます。ティユルのワインはセラファン系の味わいだが、もっと柔らかく分かりやすくしたような雰囲気でとても魅力的。2012年は特別な年だけに非常に魅力的です。フィクサンとしては明らかにコスパの高い姿です。

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2012)
  • 3.0

    2016/05/06

    (2011)

    I邸BBQ。鶏はブルピノで合わせて(^^)。

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2011)
  • 3.0

    2016/03/21

    (2012)

    陰陽師オススメブルゴーニュ。 華やかな香り、酸味強すぎず美味しい。

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2012)
  • 2.5

    2015/10/02

    (2008)

    初・フィサン。潮っぽい!ミネラル…ともいうのか、とにかく潮、塩…村によって違うもんですね…

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2008)
  • 3.0

    2016/03/03

    (2012)

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2012)
  • 3.5

    2016/01/22

    (2011)

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2011)
  • 2.5

    2016/01/17

    (2011)

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2011)
  • 3.5

    2015/06/21

    (2011)

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2011)
  • 3.0

    2015/05/17

    (2011)

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2011)
  • 3.0

    2015/05/08

    (2011)

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2011)
  • 2.5

    2014/12/28

    (2011)

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2011)
  • 4.0

    2014/07/06

    (2009)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)

    フィリップ・リヴェラ ティユル フィサン(2009)