味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Piaggia Mauro Vannucci Carmignano Riserva Piaggia |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/23
(2013)
試飲会で気に入った銘柄をただ記録しています٩( ᐛ )و
2016/07/09
(2012)
酸味、優しい赤い果実、加えてタバコ、なめし革、腐葉土、カカオ、まろやかで複雑。抜栓4時間を過ぎるとソーセージの肉汁、胡椒、スパイシーさが際立つ。 ずっと前からサンジョヴェーゼにカベルネやメルローが加えられていた地域。18世紀初頭にこの土地を買い取ったコジモ3世はChiantiでは物足りなかったのかなぁ。 2016年3グラス。
2015/06/04
(2010)
イタリアワインの赤、サンジョベーゼ、カベルネ、メルローのそれぞれがわかりやすいワインです。少し柔らかいかな?香りはカベルネが強いかな?
2015/03/04
(2009)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
1001ワインの一つとか。色は黒糖のように濃いのですが、飲み口は、みずみずしい。上善如水でしょうか。SGが70%なので、どことなくキャンティ。
2014/11/29
(2010)
@TRATTORIA COLLE
2014/07/11
(2010)
これも結構美味しいイタリアのワインです。昨日ソムコが4番目に飲めと勧められて、たどり着けなかったのを飲んでいます。いいバランスで美味い!ややおもく味わいはまろやかで香り高いワインです。
2014/06/21
(2010)
今夜2杯目、イタリアの赤、これも美味い!ほのかなしぷ味がいい感じ、酸味は少ないかな?気に入りました。ソムリエありがとう!
2016/12/23
(2013)
2016/12/03
(2013)
2016/11/16
(2013)
2016/10/30
(2012)
2016/10/18
(2009)
2016/06/05
(2010)
2015/11/12
(2010)
2015/07/24
(2010)
2014/12/13
(2010)
2014/10/26
(2010)
2014/07/11
(2010)
2014/07/05
(2010)
2014/06/21
(2010)
2014/06/20
(2010)
2014/02/21
(2010)