味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pian dell'Orino Rosso di Montalacino |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese Grosso (サンジョヴェーゼ・グロッソ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/11
(2006)
支配人に誘っていただいて、箱根のイタリアンでのワイン会に参加(^^) 5本目、赤(^-^) ロッソ ディ モンタルチーノ 2006 ピアン・デッロリーノ トスカーナ州 モンタルチーノ(サンジョヴェーゼグロッソ)
2016/11/30
(2012)
ワインバー2杯目☆赤
2016/06/05
(2012)
サクラ
2015/12/29
(2012)
ロッソ・ディ・モンタルチーノ、2012、サンジョヴェーゼ・グロッソ。チェリーやブラックベリーなどの果実とシナモンなどのスパイスや少し革のようなニュアンスも。酸味が豊かにありタンニンは滑らか。
2014/08/23
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ROSSO DI MONTALCINO 2011 PIAN DELL'ORINO 品種 ブルネッロ(サンジョヴェーゼ・グロッソ) イタリア・トスカーナ ほとんどイタリアの赤は飲む機会がないのだけども、人に選んでもらえば、ありがたく頂きます。 見た目と、香りともに、とても澄んでいて、丁寧に作りました。という印象。ドイツ出身と聞いて、納得(笑) ピノのようなベリー香に、ピノにはない酸があって、フランスのワインとはまた違った丁寧なカジュアルさ。 あー、綺麗めカジュアルとでもいいましょうか(笑)美味しかったです。
2014/07/17
(2011)
2本目、メッチャ美味しい。感動レベル…
2017/03/24
(2013)
2017/02/19
(2006)
2017/01/17
(2006)
2017/01/09
(2006)
2016/02/09
(2012)
2016/02/09
(2012)
2015/11/23
(2012)
2015/06/24
(2012)
2014/10/25
(2011)