味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pierre Moncuit Hugues de Coulmet Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/12/15
ピエール モンキュイ 明るいゴールド、仄かな甘さが舌にのります。香りにも甘さ。
2016/12/10
泡が飲みたいと急遽言われてあけたシャンパーニュ
2016/11/20
肝心の白、赤ワインは撮り忘れ…(T^T)
2016/11/16
いつもボランジェばかりだったので 今回はもっと軽くピエール・モンキュイ 季節感たっぷりのアミューズ フラン 素晴らしかった白トリュフ シトラス香る甘鯛チャン 今日からライトアップ始まったロオジエ☆ かなりのタイミング良し♥ 寒色系イルミネーション多い中 ルージュ系単一は目を引くキラキラ感☆★
2016/11/10
久しぶりのシャンパーニュ!
2016/10/09
ラブルゴーニュのワイン会に参加。 ワイン⑨
2016/07/23
納涼会にて。ブランドブラン、お昼から飲んで反対に頭が冴えます。
2016/06/27
30人で31本ワイン持ち込んだ半年締めるたこシャン会。何を飲んだか覚えてないので登録のみ、評価はあてにならず。無事に終わりホッとしました;^_^A。
2016/04/23
価格:2,700円(グラス / レストラン)
すっきりしたシャンパーニュ。はじめの一杯には良い。
2016/04/22
恵比寿アトレ西舘オープン、君嶋屋さんの角打のバーにて。シャンだけ飲んでそのあとは日本酒へ…最後は下の神座の美味しいラーメンでフィニート!(^O^)
2016/03/21
3杯2千円角打セットの1杯目 シャンパーニュと普段飲みのスパークリングワインの違いを認識しやすいシャンパーニュ独特の味わい
2016/01/25
しっかりとしたミネラル感たっぷりのシャンパーニュ シャルドネ100%のブランドブラン マグナムボトルで
2015/12/31
先日の今年最後の忘年会 大親友と人生の先輩との大切なひととき~ @西麻布 うたかた
2015/09/29
ブラン ド ブラン 美味しい(^^) 安心する味。
2015/09/19
やっぱりブランドブランは美味しい〜( ^ω^ ) 今日はお友達のだいぶ遅れたお誕生日会。 久々にちゃんとしたフレンチで。 乾杯はやっぱりシャンパーニュ❤️ 酸味と果実味のバランスがすごく良かった。優しい口当たり、好みな味わい。 トマトのシャーベットがすごく合う!
2015/07/18
なかなかパンチがあります
2015/07/18
シャンパーニュツアーday2 1軒目の訪問先はピエールモンキュイ@ル・メニル・シュール・オジェ。RMらしいアットホームな雰囲気のシャンパンハウスでまずはスタンダードキュベ
2015/07/05
美味しいフレンチ、奮発しました
2015/06/26
ドンペリを思わせるきめ細やかさ。コスパ良し。
2015/06/08
スマホ内写真整理のため、アップ。 4月下旬に飲んだシャンパーニュ、ブランドブラン。 軽やかで美味しい。 一緒にブランドノワールを飲んだので、物足りなさも感じてしまいます。 なんて贅沢病…。
2015/05/23
スッキリ
2015/02/01
お昼間からマグナム
2014/12/30
冷えている時はスッキリとして旨いが、温度が上がると急に淡白になります。
2014/12/30
ピエールモンキュイ。ブランドブランド。辛いけど美味!
2014/11/28
コマンドリードボルドーガラディナー@東京ステーションホテル まずはモンキュイで乾杯…
2014/07/05
蒸し暑い今だからこそのこのドライ感。グッと来ます。
2013/06/23
@ サミュゼ アン トゥラヴァイヨン
2017/03/21
2017/03/02
2017/01/01