Pietro Nera Valtellina Superiore Inferno Riserva
ピエトロ・ネラ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ インフェルノ リゼルヴァ

3.50

6件

Pietro Nera Valtellina Superiore Inferno Riserva(ピエトロ・ネラ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ インフェルノ リゼルヴァ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • カシス
  • ブラックベリー
  • スミレ
  • イチゴ
  • ブルーベリー
  • バラ
  • 紅茶

基本情報

ワイン名Pietro Nera Valtellina Superiore Inferno Riserva
生産地Italy > Lombardia
生産者
品種Chiavennasca (キアヴェンナスカ)
スタイルRed wine

口コミ6

  • 4.0

    2016/07/23

    (2008)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シリーズ6本目。 5本目2回連続アップは避けましたよ! インフェルノ、地獄と言う名のワイン。畑が焼けつくほど熱くなることから名付けられた。 ロンバルディア州のワインで品種はキアヴェンナスカ。(ネッビオーロ) 色合いは透明感のあるルビー色。ややオレンジががっているかな、という感じ。2008年だからかな。スミレやバラの落ち着いた香り。 果実味があって甘味もあるけど、良質な酸味がたまらなく心地よい。地獄と言う名からは想像もできないエレガントなワイン。 A5ランクの深谷牛の焼き肉と合わせて食べたけど、本当は手作りのピザなんかの方が食べたい…。百歩譲って足作りでも可。 さて、このワインを飲みながら観る映画は何がいいか考えてみた。 タワーリングインフェルノ。ってこたあない。テスのナスターシャ キンスキー。彼女の顔が思い浮かんで頭から離れない。チャーミングな印象から徐々にエレガントに移り変わっていく。イチゴを食べさせるシーンが特に合うんじゃないかな。 この女優観たさにパリ、テキサスも観ちゃった程だ。残念ながら作品に恵まれなかった女優さんだな。

    ピエトロ・ネラ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ インフェルノ リゼルヴァ(2008)
  • 3.0

    2016/05/19

    甘みが印象的

    ピエトロ・ネラ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ インフェルノ リゼルヴァ
  • 3.0

    2015/04/17

    (2007)

    キアヴェンナスカ。 ロンバルディアのネッビオーロです。 華やかと言えば華やか系の香りですが、地に足がついているといいますか、適度な酸味と熟成の芳香は押さえ気味で、、浮かれた感じの少ないワインです。 安くて美味しくて、イタリアのワインはもっと勉強したいなと思います。

    ピエトロ・ネラ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ インフェルノ リゼルヴァ(2007)
  • 2.5

    2014/10/02

    (2007)

    ネッビオーロ、エレガントな雰囲気より、思ったより樽がしっかりかっしりした印象。

    ピエトロ・ネラ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ インフェルノ リゼルヴァ(2007)
  • 3.5

    2016/10/03

    (2008)

    ピエトロ・ネラ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ インフェルノ リゼルヴァ(2008)
  • 5.0

    2015/10/18

    (2007)

    ピエトロ・ネラ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ インフェルノ リゼルヴァ(2007)