味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pira Barolo Serralunga |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/20
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
ピラ バローロ セッラルンガ2011 頂くのは半年ぶり!❤️やっぱりおいしい〜(*^^*) 薔薇のアロマが強めで、力強い、どっしりしたワイン。 飲み過ぎて久々に頭痛くなりましたが(笑)楽しいお食事でした✨
2016/10/22
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
たんにんのボリューム感が凄い。是非ともメインディッシュと一緒に飲みたい感じ。
2016/09/29
(2012)
甘く豊かで華やかな香り。皮や草のニュアンスも。 香りのボリュームとスパイシー感のある凝縮された果実の旨味。複雑味にはやや欠けるか。
2016/09/22
(2011)
バローロとグールドの会、 第2弾 ピラのセッラルンガ2011
2016/09/18
(2011)
わたしが『初めて”感動した”ワイン』 ピラ バローロ セッラルンガ 2011 久々に頂いちゃいました❣ 以前頂いたのは約2年半前、2009でした。 強いバラのアロマ タバコ、インク、温度が上がってくるとラズベリーも 華やか〜(≧∇≦) 優しくシルキーなタンニン 前に頂いた2009と比べて、少し苦味があるかなぁ 鼻に抜けるアルコールが心地よい。 オリも。 抜栓直後からおいしいっ。 はぁーやっぱり素敵なワインです‥♪ うっとり(๑′ᴗ‵๑) 思い入れの強いワインなので、今日思いがけず頂けてしあわせ!❤️ 仔牛の煮込みにぴーったり! はっぴーシルバーウィークฅʕ•̫͡•ʔฅ
2016/06/28
(2011)
バローロ@ロマーノ
2016/03/19
(2011)
麹町ビアンカーネにてワイン会 デカンティングしてからサーブ。 セッラルンガのバローロには硬質なイメージを抱いていたけれど、タンニンが良い具合に丸みを帯び、かつ深みのある味わい。 当日、お店が用意したワインの他に、ロゼを持ち込み。これはウチで扱ってるやつなんですが、他のワインよりお安いクラスなので見劣りするかなと心配でしたが、うまくサービスして頂いたおかげで、ワイン通な皆様にも楽しんでいただけました。
2014/09/25
(2010)
価格:4,320円(ボトル / ショップ)
父のルイジがワイナリーを設立したのは1950年と古いが、現在ほどの目覚ましい品質の向上が見られるようになったのは、息子のジャンパオロ(弟)とロモロ(兄)が全面的にワインの生産に携わってからである。 リオンダの畑は非常に古くから定評があり、1997年の初ヴィンテージは世界の注目を一身に集めた。 ピラの造るバローロはリリースされたばかりでも、ネッビオーロ特有の力強いタンニンがあるにもかかわらず、華麗で優しさに満ち溢れているので飲みやすい。 ただ革新的で飲みやすいバローロを造る為に新樽を使う生産者とは一線を画した造りであり、伝統的なバローロの良さを残しつつ、現代にも受け入れられるような、今あるべきバローロの姿であるといえよう。 試飲会で少量飲んだので、レビューはあまり役に立たないかも。 タンニンしっかりの割と昔ながらのバローロっぽい。 単品で飲むよりも、何か肉肉しいものと一緒に飲んだ方が断然美味しい。 もっともっと熟成させたい。
2014/04/13
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
今日は仕事でミスをやらかしたのでバローロ飲みます。 バローロは大体の事をなかった事にしてくれます。 知らんけど、笑。 何とも言えないむせる厚い香りに脳を刺激されますが、味わいがそこまで追い付きません。 何故なら早く忘れたくて飲み急いでしまった‼︎ がぶ飲み状態(ー ー;)なんという勿体無い事を… とは言え、仕事のミスはすっかり忘れたので良しっ‼︎
2016/12/28
(2012)
2016/12/21
(2012)
2016/03/06
(2011)
2016/01/03
(2010)
価格:10,000円(ボトル / ショップ)
2015/11/24
(2011)
2015/10/09
(2010)
2015/09/11
(2010)
2015/07/24
(2008)
2015/07/12
(2008)
2015/06/23
(2009)
2015/06/11
(2008)
2015/06/03
(2008)
2015/05/25
(2008)
2015/05/04
(2008)
2015/02/17
(2008)
2015/02/08
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / ショップ)
2014/11/30
(2010)
2014/10/28
(2010)
2014/10/22
(2010)
2014/08/19
(2009)
2014/04/30
(2009)