味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Plantagenet Omrah Pinot Noir |
---|---|
生産地 | Australia > Western Australia > Great Southern |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/05
素直なピノ。ベリー系の香り。口当たりのいい果実味からはほんのり甘み。すてき 鶏ハムと合うあう〜
2016/09/04
(2013)
ピノ・ノワールのフレッシュフルーティーといえば、オーストラリアのオムラ。 儚い外観。 スミレの香り。 フルーティーな味わい! 昼飲みにピッタリです♪
2016/08/27
(2013)
すぐそこに、食欲の秋が待っている。
2016/08/02
(2013)
スッキリとした飲み口。 華やかな香りと軽いタンニン。 オーストラリアぽいピノ。 軽く飲むには最高!
2016/07/23
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
オーストラリアのピノ。 草っぽい香りの後にベリー系の香りを感じる。 澄んだ真紅色。 渋み→酸味→甘味と口の中で変化していきます。 バランスはとてもいいと思います!
2016/06/08
(2013)
3本目@パース近郊のワイナリー
2016/03/24
(2013)
2013ヴィンテージのオーストラリアのピノ
2016/02/29
(2013)
オーストラリアのピノ。 スパイシーなアロマが強め。 余韻長し。
2016/02/25
(2012)
ザ・ピノノアールす☺︎ 美味しくて飲みすぎますた^_^
2015/11/26
とにかくフルティー ちようどいいタンニンもかすかに( ¨̮ )
2015/08/01
(2012)
フリーフローで、ピノ。美味しくて3杯もいってしまいました。先日のノイドルフも良かったし、オーストラリアのピノは当たりが多い感じがします。
2015/06/21
(2012)
オーストラリアのピノ
2015/06/20
(2012)
ピノノワール好きには良し!
2015/05/05
(2012)
果実みたっぷりのオージー ピノ。 新世界のパワーが伝わってきます! ヴィンテージ差がありますが、この2012年、お勧めです‼
2014/10/02
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
口当たりの良い酸味と落ち着いてしっとりしたタンニンがバランス良い。 落ち着いたオーストラリアのピノ!
2014/03/15
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
オーストラリアワイン、 安価なのに、安さを感じさせない! 私が最近、オーストラリアにハマル最大の理由は、そこにある。 このピノは、優しい香り。 くちの中で、ブドウの旨味が、駆け回る!
2016/12/25
(2014)
2016/10/25
(2013)
2016/07/09
(2013)
2016/05/21
(2012)
2016/05/21
(2012)
2016/03/30
(2013)
2016/03/21
(2013)
2016/02/04
(2012)
2016/01/20
(2013)
2016/01/09
(2012)
2015/12/07
(2012)
2015/11/18
(2012)
2015/08/19
(2012)
2015/06/12
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)