味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Predicador Tinto |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Rioja |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ), Mazuelo (マスエロ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/26
(2011)
赤ワインにマグロもいいですね。
2017/02/19
(2011)
以前から気になっていた近所のスペイン料理店に初潜入。 アヒージョやパエリヤなどを提供するようなスペインバルとは一線を画したバスク地方の料理のお店です。 料理が美味しくてワインが進みます!
2017/01/30
ワイン会。こちらも美味しいリオハでした! 他にも少し頂きましたが、もう、メモと記憶がないです(>_<)
2016/10/12
(2011)
暁のバースデーに★bar viscaにて
2016/09/21
(2011)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
リオハはサン・ビセンテ・デ・ラ・ソンシエラ村に「ボデガ・コンタドール」のボデガがあり、それを取り囲むように彼のブドウ畑があります。 様々な優れた畑を求めて、約60程あるブドウ畑の中で、一番数多くの畑のブドウを使っているのがプレディカドール・ティントです。 チェリー、土、バニラの香り。 やはり美味しい。 スパイス感があり飽きさせない。
2016/09/09
(2008)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
「プレディカドール」の名は、映画「ペイル・ライダー」の主人公であるプレディカドールPredicador(スペイン語で訓戒者の意味)に由来しています。 クリント・イーストウッド扮する勧善懲悪のプレディカドールが、ことごとく悪をくじいてゆく姿に自らのミッションを重ねたもの。 ラベルに描かれている帽子は、プレディカドールが劇中で被っていた、いわばシンボルマークです。 ワイン「プレディカドール」は、イギリス王室の晩餐会でサーブされたことでも有名です。 濃厚な色合い。 チェリー、スパイス、ハーブの香り。 果実味しっかり。
2016/08/27
party後の二次会でプレディカロール*\(^o^)/*‼︎美味しい
2016/05/28
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2010年スペインワインです。
2016/03/08
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
毎度の事ながらコンタドールは飲めないので、プレディカドールですf^_^; 2010ですが、既にバランスが整っていて、丸く柔らかい果実とキメの細かいタンニン、濃密で優しい飲み口です。これは熟成物を飲みたいので、もう一本買って埋めておきましょう!
2015/11/28
あっ、やっと投稿復活 いつかの赤 プレディカドール ボリュームある味(笑)
2015/11/09
(2009)
2009 プレディカドール ティント DOリオハ ボデガ・コンタドール(ベンハミン・ロメオ) 滑らかでボリューム感のある、とても上質なワイン。優等生的なワインですが、それ故、少し面白みに欠けるかも…。
2015/05/19
(2012)
スペインのお土産の赤ワイン♪2012年物。しっかり苦いけど雑味はなく美味しかった♪麻婆豆腐と合わせました⭐
2014/12/28
(2009)
昨晩掃除しなが、名作の続き(#^.^#)今度は赤
2014/12/26
友香にもらっだめワイン! 酸味なく香り豊か!
2013/10/15
(2008)
昨日のこれが、1番よかったな。赤もなかなかいいと思わせるワインでした。
2017/03/24
(2011)
2017/02/11
(2011)
2017/01/08
(2014)
2016/12/05
2016/12/05
(2014)
2016/12/01
2016/07/26
(2009)
2016/07/23
(2009)
2016/06/21
(2010)
2016/06/07
2016/02/17
(2009)
価格:5,100円(ボトル / レストラン)
2016/02/01
2016/01/16
2016/01/11
(2009)
2015/10/12