味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Prestige de France Cuvée Speciale Blanc de Blancs Brut |
---|---|
生産地 | France |
生産者 | |
品種 | Airén (アイレン), Ugni Blanc (ユニ・ブラン) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/02/13
頂き物。フルーティーで美味!また是非いただきたい。。。自分で買います。
2016/01/24
フルーティで香りが良かったです。
2015/12/29
2000円。優等生。平均点高い。食べ合わせも幅広い。
2015/11/03
さっぱりスパークリングワイン
2015/10/23
ハロウィン×バースデー会の飲み放題スパークリング 美味しい、良いものではないけど笑 甘め軽めで、苦手な子も乾杯するにはよかったみたい。
2015/09/18
開けてすぐは 結構辛い印象でしたが 二杯めからはコクのある白ワイン系の香りと味わい 家のみ泡 合格です
2015/08/15
朝・泡 晩・蒸す…⁉
2015/08/14
家族への軽いプレゼントにあげたもの。 和風ステーキの前に、お豆腐のサラダに会わせたくて開けました。 駅で、コスパ最高のヴァン ムスーと書いてあったので試しに。 まあ、真夏の食前酒としてのみおすすめ。サラ、っと辛口、かおりも浅い。
2015/08/02
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
暑い日の泡第2段、ボルドーのヴァン・ムスーは爽やかでこんな日に最適です。 ナスのトマトソースパスタつまみに。 赤唐辛子の辛味とケーパーの酸味がマッチして、こちらも夏らしくなりました(^^)
2015/06/11
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
運動後に昼間から泡を開けるなど(*´ω`*)
2015/05/14
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
暑かったのでスパークリング
2015/04/26
スッキリしたブランドブラン
2015/02/07
桃のような香り
2015/01/31
お買い得のヴァンムスー
2014/07/20
ツブ貝など磯の香りとマッチしました。
2014/05/18
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
札幌の大丸で購入。試飲コーナーを見てると6000円オーバーのシャンパンがありました。飲ませて貰うと、まあ美味しいわけ(笑) ただ、今月はもうお金が無いので、となしにあったこれを購入しました。 とにかくドライです。ただひたすらにドライ。香りは特に際立つ要素はありません。
2014/03/09
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
1000円台のヴァン・ムスー。 フルーティーでほろ苦さとキレのある酸味が爽快です! 昨夜のメインやデザートに良く合いました。 これはアリかも(^^)
2014/01/19
brutとは言えやや甘め。コスパ◎
2013/11/06
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
Prestige de France Brut Cuvée Spéciale Blanc de Blancs Les Caves de Landiras Bordeaux / France Ugni Blanc, Airen しばらく、ユニブラン推しだったなぁ。 フランスでは最も多く栽培されている白ワイン用の品種だとか。一方で、ユニブランは比較的地位が低いぶどうとして扱われ、残念なところである。もっとユニブラン100%のスパークリングが出回ると良いな。もちろん、おいしいものがね。。。
2016/05/18
2016/05/08
2016/04/25
2016/04/18
2016/02/29
2016/02/14
2015/12/06
2015/12/01
2015/08/29
2015/07/04
2015/05/29