味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Pulenta Estate Cabernet Sauvignon III |
---|---|
生産地 | Argentina > Centro-Oeste > Mendoza |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2016/11/13
(2013)
もはや酔ってきた中で、ピーマンだけは感じたことは覚えている。
2016/08/22
(2013)
重めの果実の香り。 味も後半はアルコールの味やスパイスの味。粘性あり。
2016/06/28
火曜日肉飲み!
2015/06/17
(2011)
アルゼンチンのカベソーです(^^;; リチのようにユーカリ由来のミントを感じるかなぁ?って先入観がありましたが、ごく普通のカベソーでした(^^;; 良くも悪くも、基本的なニューワールドのカベソーを感じましたので、これでブラインドはバッチリかなぁ?って過剰な自信につなげてしまいました(≧∇≦) 熟成度と果実味感、これがキーです(*^^*)
2015/06/16
(2011)
アルゼンチンと言えば、マルベックですねー 南勢地方のカオールみたいに黒味を想像しましたが、意外と色調は明るいガーネットで、酸味が強いのが特徴でした! タンニンは、色調のイメージ通り、強くはありませんが、しっかりしてます(^o^) 意外とアルゼンチンのマルベックも美味しいです(o^^o)
2016/11/26
(2014)
2016/10/10
(2013)
2016/02/10
(2013)
2015/06/23
(2011)
2015/06/21
(2011)
2013/06/27
(2008)