味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Quintessa Rutherford |
---|---|
生産地 | USA > California > Napa |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Carmenére (カルメネール), Malbec (マルベック), Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red wine |
2016/03/13
(2007)
開ききらず
2015/10/11
10本目。
2015/06/08
価格:21,000円(ボトル / ショップ)
1990年、マーディキアン家から畑を受継いだのが、チリ出身のワイン投資家、1960年代にコンチャ イ トロの経営者として同社を大きく成長させ、カリフォルニアでも「フランシスカン・ワイナリー」を所有していたアグスティンとヴァレリアのヒュネーウス夫妻。 穏やかな気候の中で育ったテロワールを素直に表現するためにワイン造りを続けてきました。 2007年「オーパス・ワン」の醸造を任されていたワインメーカー チャールズ トーマス氏を迎え、現在も、長年の経験に基づく技術を遺憾なく発揮し続けています。 試飲会。 高級ワインだけあって非常にポテンシャルが高い。 ベリー、チェリー、チョコ、コーヒー、ハーブの香り。 重いですが、料理次第で全然飲めそう。 まだまだ眠らせておいたほうがよさそう。
2015/03/22
ファインズ試飲会で気になったもの
2016/02/27
(1994)
2015/01/20
(1994)