味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rémy Ferbras Châteauneuf du Pape Les Galets |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Châteauneuf du Pape |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Mourvèdre (ムールヴェードル) |
スタイル | Red wine |
2016/02/06
(2012)
値段安めのシャトーヌフ。3000円しないっていうのは一番安いラインじゃないのかな。レミー・フェブラスっていうのは情報が少なくて、このヴィンテージしか入ってないのかな? あまり前情報がないけど、早速飲んでいきます。 色合いはやや濃い目の赤紫。レーズン、樽、少し干したイチゴ、イチゴジャム、チェリー、渋目のお茶、2012年にしてはちょっと古めの梅の香り。スパイスの香りはあまりしない。香りだけだとかなりブルゴーニュに近いスタイル。 味は酸味が強めで苦味はあまりない。若いワインだけどタンニンのバランスが取れている。甘味は少ない。濃い味のピノ・ノワールを思わせる。シャトーヌフにしてはかなり繊細で薄口の味。青臭さがなくてブルゴーニュよりもよく出来てる。味もスパイスの風味が抑えられていてかなりピノ・ノワールに近い。3000円ではなかなかいい感じ。
2015/03/22
(2012)
最後は鴨とフォアグラ… そしてヌフパプ! お腹いっぱいになりました!
2015/02/20
(2011)
うまし
2015/01/20
(2012)
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
2000円のヌフパプ☆ 2012年とまだまだ若いですが、奥行きと広がりのある香り。やや透明感のある味わいに、舌に張り付く甘いタンニン。 味わいの奥行きと広がりは未だあまりありませんが、この値段なら気軽に飲めるので、またリピしたいです。
2014/10/26
(2012)
二日目 木苺の様な感じで酸味が前に。 ヨーグルトっぱい 黒胡椒やナツメグ
2016/01/14
(2012)
2015/05/05
(2012)
2014/12/13
(2012)
2014/11/29
(2012)