味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Réserve Berthomieu Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2015/12/31
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
口に含んだときはやや甘め。後味は渋味、苦味を結構感じる。余韻が長い。
2015/09/07
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
仏ラングドックのカベルネ 香りが好きなタイプ。味わいもそこそこ濃厚。これはまた飲みたい。田崎さんセレクトらしい。 カベルネっていうのがラベルのトップにデカデカと書いてあるのは珍しい? 昼間からふたりで2本飲んで酔っ払い、深夜まで寝入る日曜日 ^^;
2015/07/09
(2013)
家飲み
2015/07/06
(2013)
ハンバーグのソースをしっかり受け止めてくれます!
2015/06/08
(2013)
食後のマッタリタイムに。 ミディアム、タンニン控えめで美味しい。
2015/02/06
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
レゼルヴ・ベルトミュー・カベルネソーヴィニヨン・セレクション・ラ・ガリグ・オック2013。ラングドックらしくどっしりした印象。香りからして青々しい酸味を感じられ、ちょっと親しみにくい。同じ値段、同じヴィンテージのカベルネならチリあたりの方がいいかな・・・
2015/01/06
(2013)
価格:1,150円(ボトル / ショップ)
なにこれ、うまい。これがカベルネ・ソーヴィニヨンなのか!?タンニンを少し感じるものの渋さもなく、アルコールの匂いで悪酔いすることもなく、すっきりとした味わい。本当に優秀なデイリーワインですね。
2014/09/02
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
何とも特徴のない味、香り。
2017/02/25
(2014)
2017/02/02
(2014)
2016/08/18
(2014)
2016/07/01
(2013)
2016/04/23
(2013)
2016/03/19
(2014)
2016/01/11
(2014)
2015/12/06
(2014)
2015/06/14
(2013)
2015/05/16
(2013)
2015/04/17
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2015/02/20
(2013)
2015/01/07
(2011)
2014/11/02
(2012)
2014/10/02
(2012)
2014/08/17
(2012)
2014/06/29
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/05/25
(2012)
2014/05/17
(2012)
2014/04/09
(2012)
2014/01/04
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2013/11/14
(2011)