Radikon Jakot
ラディコン ヤーコット

3.40

60件

Radikon Jakot(ラディコン ヤーコット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アンズ
  • 木樽
  • 黄桃
  • 黄色い花
  • グレープフルーツ
  • コンポート
  • 青リンゴ
  • ライチ

基本情報

ワイン名Radikon Jakot
生産地Italy > Friuli-Venezia Giulia
生産者
品種Friulano (フリウラーノ)
スタイルWhite wine

口コミ60

  • 0.0

    2017/02/27

    @AURELIO

    ラディコン ヤーコット
  • 2.5

    2017/02/15

    昇進祝い^_^

    ラディコン ヤーコット
  • 4.0

    2017/01/15

    (2006)

    ラティコンさんのヤーコ。 時間が少し経ってからとろみがでてきました。

    ラディコン ヤーコット(2006)
  • 2.5

    2017/01/14

    (2006)

    色美し、しぶみ強め

    ラディコン ヤーコット(2006)
  • 3.5

    2017/01/09

    (2006)

    @赤い店

    ラディコン ヤーコット(2006)
  • 3.5

    2017/01/07

    所謂白ワイン、と思って注ぐとオレンジ色に驚かされる。呑むと更に驚かされる。 日向の木の床机の匂い、味は控え目なブランデー。合せる食材はちょっと、思い付かないな。

    ラディコン ヤーコット
  • 4.5

    2017/01/04

    (2006)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    亡きスタンコの遺品、素晴らしいオレンジワイン。コク、香り、味共にステキな一品。

    ラディコン ヤーコット(2006)
  • 4.5

    2016/10/16

    白ワインを頼んだら、ロゼのようなワインが出てきました(゚ω゚)少しトロッと若干甘みがあり、食後に美味しくいただきましたo(^_-)Oビオワイン、すきみたいです(^ ^)

    ラディコン ヤーコット
  • 2.5

    2016/10/07

    @トムクリオーザ

    ラディコン ヤーコット
  • -

    2016/10/07

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    ラディコンと自分観察日記。 1日目)黄色の果実酢。煙やベーコン。 枕を新調。 2日目)梅の酸味 後味が甘酒飲んだ後の喉元の雰囲気。 お土産のマコモダケに途方に暮れる。 3日目)香りがブランデー 昨日より酸味が馴染んできたが、枕が全く頭に馴染まず寝返り8500回。 4日目)変化なし。 ハロウィン用(vinica用)衣装を試着してみたらトイレに行く時は全裸にならなきゃならない事が判明し愕然とする。 そして全裸でトイレへ、笑 (今月末見て下さい) 5日目)きましたぁーーーーー‼︎‼︎ 新鮮なアプリコットやグレープフルーツの黄色の果汁を布に包んで、その布をチューチュー吸った様なサラサラではなくて葡萄の皮の質感を感じながら飲んでいるよう。 初めての感覚にビックリする。 そして何故か望郷の念。(地元住まい) 切なくなる様な気持ちになりました。 夜に爪を切ると縁起が悪いから我慢。 6日目)麹 郵便受けの乱 7日目)木工用ボンド 寝不足 8日目)イソジンガーグル 枕破棄 初めて飲む感覚に戸惑いしかなく、即美味しいという言葉は出ませんでした。 よく分からないので今まで飲んできたワインと比較も出来ないから☆は不明。 分からないものは分かりませんが、何か重くのしかかる様な考えちゃう時間(8秒)をくれたとても貴重なワイン。 今日は毎年恒例の怖い柿姉と乳癌検診へ。 6時間待ちの後は大好きなキャラメルチーズケーキでお互いを労う。(怖い姉、変なタロットカード占いサロンにハマっていると判明、笑) レントゲン写真がどう見ても呼び鈴、笑 チーーーーン‼︎誰かいませんかってか⁈笑

    ラディコン ヤーコット
  • 4.0

    2016/09/26

    (2006)

    oslavjeと比べると酸は弱めでまろやかで飲みやすい。最後のオリオリでラッキー?(笑)

    ラディコン ヤーコット(2006)
  • 3.5

    2016/07/24

    最初紹興酒後に豆かん

    ラディコン ヤーコット
  • 2.5

    2016/06/02

    (2006)

    ちょっとだけ、気になったのでヤーコット。 香りは黄桃が熟した、もしくは煮詰めたような感じ。 味わいは・・・。 強いアルコール感と酸味。麹のようなアフター。 私向きではなかったというのは確信した。

    ラディコン ヤーコット(2006)
  • 3.5

    2016/05/30

    (2006)

    2006 黒糖のようは香りから甘さ 酸味 苦味 と流れていく リボッラよりは色は薄めで甘さは強いかな 十分においしいけどまだまだ寝かせたい

    ラディコン ヤーコット(2006)
  • 4.0

    2016/01/27

    (2002)

    いいや、ラディコン ヤーコット!14年の熟成を経ても変わらぬパワーは流石。

    ラディコン ヤーコット(2002)
  • 0.0

    2015/01/04

    @bricca

    ラディコン ヤーコット
  • 4.0

    2014/06/29

    前日抜栓のマグナム グラスについで 1時間後ぐらいにまた違った香りになり、とても楽しくいただけました

    ラディコン ヤーコット
  • 2.5

    2014/02/19

    ラディコン トカイフリウラーノ、二週間以上に渡り飲ませていただき感謝!

    ラディコン ヤーコット
  • 2.5

    2014/02/11

    先週の味を覚えてられなくて残念、セメダインみたいな香りはまだ健在、しかしいい味だ~(^_^)/□☆□\(^_^)

    ラディコン ヤーコット
  • 2.5

    2014/02/04

    天気のせいか貸切状態なのでセラーから出してきてくれた、ラディコン!初体験(*≧∀≦*) 大事に飲まなくちゃと思いながらも生ハムとサラミつまんでたらそんなにゆっくり飲めなかったおいしかった で、来週までとっておいてくれるって(^o^)v

    ラディコン ヤーコット
  • 4.0

    2013/12/01

    (2005)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    RADIKON JAKOT 2005 Venezia Giuliani

    ラディコン ヤーコット(2005)
  • 4.0

    2013/07/27

    これ白ワインなんです。グリ系品種で果皮も一緒に発酵させたとのこと。白ぶどうを赤の造り方で造ったってことです。白ワインの定義って何だろうって悩んじゃいます。。。上質なボジョレーとかに近いです。ジビエをあっさりめの味付けでいただけるお店だったのですが、とってもよくあいました。

    ラディコン ヤーコット
  • 4.0

    2013/04/06

    ラディコン:ヤーコット2003年・白ワイン お店で3200円くらいだった。 JAKOTとはトカイというブドウを使っているが、ワケあってトカイ名を使えないそうだ。 アルコール分が舌にまとわりつく気がする。 野性味があると言えば良いのか?地ワインはこのような感じなのかもしれない。 個人的にはオスラヴィエのほうが好き。 点数3.8にしたい。

    ラディコン ヤーコット
  • 2.5

    2017/03/30

    ラディコン ヤーコット
  • 4.0

    2017/02/03

    ラディコン ヤーコット
  • 2.5

    2017/01/30

    (2006)

    ラディコン ヤーコット(2006)
  • 3.5

    2017/01/29

    ラディコン ヤーコット
  • 4.0

    2017/01/06

    ラディコン ヤーコット
  • 5.0

    2017/01/03

    (2006)

    ラディコン ヤーコット(2006)
  • 2.5

    2016/12/20

    (2006)

    ラディコン ヤーコット(2006)