味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Real Castelo Rueda Verdejo |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla y León > Rueda |
生産者 | |
品種 | Verdejo (ヴェルデホ), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/04/03
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
レアル・カステロ 生産者 ボデガス・カステロ・ディ・メディナ 産地 スペイン・ルエダ 品種 ベルデボ85% ソーヴニヨン・ブラン15% ヴィンテージ 2014年 初めてのベルデボという品種の白を飲みました。アルバリーニョに並ぶスペインの土着品種なのだそうだが、結論旨かったです。パイナップルやオレンジ、パッションフルーツの味わいが広がる、フルーティーな白でした。
2017/03/19
(2014)
少しくせのある香りがしますが、後味がさっぱりしてるので飲みやすいです。
2016/10/11
(2014)
某所某店のオープニングパーティーに。 差し入れワイン美味しい❤︎
2016/08/10
(2014)
花火大会を見ながら
2016/06/28
スッキリとしてるが、おつまみを選ぶ スパイシーな味によく合う
2016/05/14
(2014)
ドライフルーツ 濃縮した果実味とスパイシー ペルデホ85%
2016/04/23
(2014)
ワイン会に参加しました。まず一本目。スペインのルエダのベルデホ?!とソーヴィニヨンブランでした。色が濃くて、黄緑鮮やか、ドライでないがだんだん冷えてなくてもまずまずでした。
2016/04/01
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
トロピカールなエキゾチックアロマと薬草感、ほんのり甘み、ほんのり苦み、柔らかな酸。 ソーヴィニヨンブラン15%が結構効いてて若草感、ハーブ感強いですね。 ジェノヴェーゼなどのパスタやまろやか系のシーフードと相性よいのでは。
2015/12/20
(2014)
今日も家飲みワインです。 飲み口すっきり、サラサラ〜っとしてるなぁ。 ちょっと青い感じもします。
2015/12/15
(2014)
価格:1,620円(ボトル / ショップ)
今夜の家飲みの白は スペイン、ルエダの造り手、ボデガス カステロ デ メディナの「レアル カステロ2014」 ベルデホ 、ソーヴィニヨン・ヴランのセパージュのワインです。 バナナやパイナップルなどトロピカルフルーツのアロマ、生き生きとした口当たり。 フレッシュな余韻の長いワインです。 稲葉のデイリー、安定しています^_^
2015/10/31
(2014)
スペイン ベルデホ、ソーヴィニヨン
2015/08/27
若い感じ
2015/07/13
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
青りんご、マスカットの爽やかな香り
2015/06/19
(2014)
スペインのSB すっきり…しすぎかな
2015/06/01
サラサラなスペインの白 イタリアの北の方みたいな印象 家族がワガママなので、三者三様のうどんと。
2014/10/10
(2012)
価格:3,500円(ボトル / レストラン)
飲みやすい。 酔いやすい。
2014/10/04
(2013)
草っぽい。スペインの白って、考えてみるとあまり飲んだことがないや。
2014/08/18
(2012)
本日のグラスワイン。 ソーヴィニヨンが15%だというのに、しっかり特徴が感じられる。
2014/06/30
(2012)
at CICADA 6/30/2014
2014/06/25
(2012)
伊勢丹で3本3000円のワイン 香りはパイナップルのようなトロピカルフルーツ 深みもあり、美味しい
2014/05/03
(2012)
みずみずしくフルーティでどんどん飲めちゃいました。くせのない緑と色々な果実のアロマがします。
2013/08/22
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スペインの白ワイン。ソーヴィニヨン・ブラン15%だけど、それが主張してくる気がする。ベルデホ85%は、正直わからない。マスカットの皮みたい。
2013/07/27
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
ヴェルデホ85% ソーヴィニヨンブラン15% 香りは好きな感じだけど味はまぁまぁかな? 前回飲んだ時のイメージがもっと美味しかった気がするだけなんだけど…
2016/11/27
(2014)
2016/06/11
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2016/04/29
(2014)
2016/04/25
(2014)
2016/04/16
(2014)
2016/04/09
(2014)
2016/04/06
(2014)