味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Regio Cantina Donpà Aglianico del Vulture |
---|---|
生産地 | Italy > Basilicata |
生産者 | |
品種 | Aglianico (アリアーニコ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/25
(2012)
コンビニで売ってるワインで今一番好き
2017/02/25
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
初めてのアリアニコ種 イタリアワイン 意外と甘みがあり、美味しかった。 ママも満足
2017/02/24
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
アリアニコ セブンイレブンシリーズ。まだ若い感じがしました〜あっ、先月も飲んでいました!
2017/02/20
(2012)
セブンイレブンで購入。(1522円) 香りは青よりの赤いベリーやモレロチェリーに、枯葉やキノコ、樽由来か醤油っぽさも。 柔らかく濃すぎず渋すぎず、余韻も少しあり、いいワインです。 複雑さは無く素直な味だが、日常用には良いと思います。 ピザはもっとトマトが強い方がいいかも。 ボロネーゼやアマトリチャーナ、室蘭焼き鳥にも合いそう。
2017/01/29
(2012)
アリアニコ100%❤
2017/01/04
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
カンパーニャ、アリアニコ セブンイレブンの美味しいワインシリーズ! やはりアリアニコの特徴を捉えられず…最初アルコールっぽさを強く感じたけど、時間がたつと気にならなくなりました。
2016/12/05
(2012)
イタリア??ワイン?
2016/10/29
(2012)
大沼公園ペンションのワイン、翌日の観光
2016/10/11
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
終わりました…健康診断との戦い。 何もしませんでしたが。 でも、ワインを開ける行為への後ろめたさは取り敢えず昨日まででお終い。 健診前日も結局飲んでしまいましたので、結果は…ポリフェノール次第。 ということで、ワインを精神レベルでボジョレーより先に解禁! 濃いめのカシスやブルーベリー、ブラックベリー、ストロベリーの甘い香りも。 芳醇な甘い果実の幸せな香りが程よく感じられ、気持ちいい〜(^^) 香りに反して、初めは苦味を帯びた酸味が強く、スパイシー…(>_<) アリアニコだけど、ほどほど〜な果実感?樽・スモーク感が強め。甘みはしっかり有る、強めのタンニンがそれを消し去る感じ。 次第に果実味が強くなってはきました。 コンビニワインにしては、なかなかの個性派! その前の泡はしゅわしゅわ、スッキリ酸味、甘みが微かにサポート。少し苦味が出過ぎている感はある感じのまあまあな一本でした。 あぁ…不完全燃焼…(笑)
2016/09/30
(2012)
コンビニラベル買い。お手軽なごはんの時に軽くあけられるからいいw
2016/09/26
(2012)
セブンイレブンで購入。アリアニコ100%。1,500円。ワイン居酒屋に行った帰りにコンビニで買ってその日に開けた。1杯目はバランスが良さそうな感じがした。2杯目以降は甘味と渋みが増した気がする。 南のワインな感じがする。なんか独特の甘味みたいなものがある。
2016/03/08
(2010)
久しぶりにアップ。セブンイレブンでアリアニコ。
2016/03/01
(2010)
DOCのアリアニコ100%。余韻が長くタンニンも滑らか、だが樽香が強めで残念。。
2016/01/29
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
1300円 甘みが強く感じた
2016/01/22
(2010)
我慢できずにコンビニ買い。。。 さて、吉と出るか凶と出るか。。。
2016/01/01
(2010)
本日はひょんな事から家内の実家で会食!急遽コンビニで調達したワインで乾杯!2本目は、イタリアのドンパ アリアニコ デル ビルトゥレ 2010。凝縮感と樽香!美味しいイタリアワインでした!
2015/12/18
(2010)
美味しいです。 セブンイレブンで1400円程度。少し時間置いても。
2015/12/11
(2010)
アリアニコ(^^) 濃いベリー系の味わいにスパイシーな果実味★
2015/10/12
(2010)
心地よいタンニン 値段相応か ¥1.500- リピート熟考 セブンイレブン
2015/10/02
(2010)
可愛い匂い!赤くて丸い果物の匂い!なのに、味わいはスモーキーで樽な感じ。少し時間を置くとほんのりシナモン系のスパイスの匂い。
2015/08/23
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
ああ〜何もしたくない。昼からワイン。鹿肉、ゆでたまご、他。何にもしたくない週末。
2015/08/23
(2010)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
さすがにセブンイレブンのワインはうまい。週末何もしたくない。家でゴロゴロ、仕方ないから、ワイン飲んでいる。
2015/08/13
(2010)
コンビニ購入。普通に美味しい。
2015/08/06
(2010)
セブン ワイン
2015/08/03
(2009)
長崎旅行でコンビニで1500で買ったワイン。樽の香りもあり上出来。
2015/06/23
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
果実味と渋みとスパイスがともに主張している濃厚なアリアニコ種。口うるさいが情の深い旧友を連想する。イタリアの靴底、バジリーカ州ヴェノーザのDOC (統制原産地呼称)ワイン。コンビニワインだが、侮れない。
2015/05/22
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
香りよし
2015/05/12
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
安心のアリアニコです。味も普通に行けますが何か違うんだな〜ww
2015/02/28
(2009)
最初酸味強め。時間が経つと熟成香あり。豚肉のトマト煮と相性良。リピあり。
2015/02/12
(2009)
『アリアニコ』に期待した味ではなかった…(´-ω-`)