味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | René Rostaing Côte Rôtie Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Septentrional > Côte Rôtie |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2016/11/01
(2003)
ルネ・ロスタン とてもシルキー、紫の果実味が綺麗に出て華やか、スミレ、ほんのりマロングラッセ、タンニンもこなれてて美味しかった!
2016/07/11
(2005)
抜栓直後はビオらしい香りだったが、時間とともに、ベリー系の香りに花々の華麗な香りと顔を出し、甘いタンニンがエレガントにまとめ上げる。
2016/06/29
(2005)
グレートヴィンテージ✨ 赤よりのローズ色。綺麗。複雑な大人の香り。
2015/10/15
(2006)
ローヌのシラー。 スペシャルプライス!とメニューに書いてたけど結構高かった。 元々かなり高いワインってこと? この日頼んだ、9つのグラスワインの中でもこれが一番美味しい美味しいと奪い合うように飲んだー笑 値段効果でさらにおいしく? お手頃だったら一度買ってじっくり飲みたい!
2015/10/13
(2006)
ローヌのシラー。絶妙でした。。
2015/05/01
(1998)
なるほど、柔らかなタンニンとかシルキーとはこういうことなのかもしれない。舌の上に残ってたのはそれだった。 なんつって。
2015/04/26
(2000)
抜栓初日は不味かったけど1日おいたら激変 鉄釘、スーボワの香り 美味い スーパーでブリ卵が一腹150円だったので煮付けにしました 美味しくできたけどこのコートロティには合わないし血抜きがめんどくさすぎるのでもう買わない
2015/02/25
(2000)
マシェリにて、シラー。 独特な少しこげたような風味、苦手。
2014/11/16
(2004)
ピートやなめし皮などの香りがたっぷり。 良い造り手なので、古いヴィンテージを見つけたら買いだな。
2017/03/26
(2006)
2016/12/29
(2004)
2016/12/11
(2006)
2016/04/24
(2001)
2015/12/19
(2000)
2015/03/07
(2000)
2015/01/22
(2000)
2014/09/30
(2003)
2014/06/16
(1996)
2014/06/16
(1996)
2014/01/26
(2004)
2013/09/04
(1996)
2013/06/28