味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Riefle Crémant d'Alsace Brut |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Pinot Blanc (ピノ・ブラン), Auxerrois (オーセロワ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/26
価格:2,203円(ボトル / ショップ)
結構ドライ。酸とフルーティーのバランスが良いクレマン。香りが凄くいい。 お値段安いし素晴らしい! もっともっとコクがあったり芳醇だったりするものあるけど、デイリーとして十分 ドメーヌリーフレのピノ・ブラン80リースリング10ピノ・ノワール10 お店の紹介文に温泉のように泡がでるとあったけど その通り! 最初酸はレモンかと思ったけど最後プラムかも 念願のピノ・ブラン100はお店になかったのでまた出逢えた時の楽しみに。 お供の奈良のコトカ。今まで食べた中でも五本の指に入る美味しさ。 単に甘いんじゃなく、苺の酸っぱさも楽しめる濃い果物。 生産量少ないらしいんですが、見つけたらリピートする~(๑´ㅂ`๑) あー 次行くお店は、笑顔だけじゃなく預けた車のサイドブレーキかけ忘れない所がいいな~ じゃないと運転する時笑っちゃうから
2016/03/19
りんごの香り!
2016/02/09
アルザスのスパーク(^O^)/浅草橋のレストランにて!!スッキリしていて美味しい^ - ^
2015/03/03
昨夜の浅草橋のアルザス料理店での一本目。乾杯には最適でした。
2015/01/09
しっかりとした味わい有り
2014/09/13
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
@浅草橋 ジョンティ ① 前から気になっていた、アルザス料理のお店へ。グラスワインが泡・白・赤と15種くらいあり、少人数でもいろいろ楽しめます。料理はやはりドイツに近い。
2014/07/21
盤渓ワイン会27
2014/07/14
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
飲みやすいスパークリング。バランス良い。
2016/12/10
2016/08/13
2016/01/13
2015/07/01
2015/06/24
2015/03/17
2015/02/21
2014/11/28
2014/08/13
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/07/26
2014/06/20
2014/03/30
2014/01/13
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
2013/12/27
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2013/10/02
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)