味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rita & Rudolf Trossen Madonna |
---|---|
生産地 | Germany > Mosel |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White wine |
2016/02/14
(2009)
『桁違いのマドンナ』 週末はカミさんと福岡に行ってまいりました。Superflyのライブに行ったり、サロン・デュ・ショコラで浮かれて買い物したり、美味いもの食ったり飲んだり…と満喫いたしました。 でも、我が家に帰り着くと、夫婦して「やっぱ我が家は落ち着くねぇ」となるわけですね。こんな夜は美味しいツマミとワインで、旅の疲れを取るとしましょう。 そんな今夜のおつまみメニューは… ・スモークサーモン・ディルソースを添えて(IKEAで購入) ・生ハム ・ポテトチップ(IKEAで購入) ・ドイツパン です。そして今夜はドイツのリタ・ウント・ルドルフ・トロッセンさんところの マドンナ・リースリング・シュペトレーゼ・ファインヘルプを開けるとしましょう。疲れた体にドイツのリースリング…素敵じゃないですか…って、まぁ自分が好きなだけなんですけど。 それではキュルキュルと開けて香りの方から…いいですねぇ、林檎系の果実香をしっかり感じますね。いわゆるペトロール臭は感じません。素敵な林檎の香りに誘われて一口…おっ!まず鋭い酸味が口に広がります。酸っぱ!でもこれまた果実味豊かで飲みやすいです。んでもって果実味豊かなのに無駄に甘くないのがほんと心憎いですねぇ。 そして、気持ちの良いミネラル感!コリッと気持ち良いです!あまりの美味しさで、ついつい一本空けちゃいました。カミさんも美味しい美味しいとグビグビでございました。今夜のような生ハムやスモークサーモンとも相性いいですね。白身魚の刺身なんかとも相性良いかもなぁ…なんて思いました。 マドンナといえば、ファンケルベルグ社のものが有名ですけど、今回飲んだリタ・ウント・ルドルフ・トロッセンのマドンナは桁違いに美味しく感じました…あくまで主観ではありますけども。
2014/09/14
(2009)