味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | River Bank Estate Sauvignon Blanc |
---|---|
生産地 | New Zealand > North Island > Hawkes Bay |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/03/05
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ブドウの香りがすごく華やかにわかりやすく感じました。お気に入りの、信州のワインを彷彿とさせるかんじ。 まだまだ続く、お値打ちシリーズ。そういえばNZのワインってあまり選んだ事がなかったかも。これはリピ確定で。
2016/08/01
近所の飲み友達の丸ちゃんから地元山梨の桃を頂いたので桃モッツァレラを作ってみました、合わせるワインを考えたんですがまとまらず、お店で売れ残っていた一本を買っておいたのを飲みました。桃の甘さと酸味にワインのフレーバーが重なり心地よいハーモニーが生まれる感じでかったかな。。
2016/06/06
さっぱりしてるけど蜂蜜のような微かな甘みもある。猛暑には良いかも。1日置いて改めて、甘みと苦みのバランスがグレープフルーツに似てる。
2016/03/27
自宅でコーン鍋と共に
2015/08/31
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
リバーバンクエステイト ソーヴィニヨンブラン HPより ニュージランドで高品質のぶどう作り・ワイン造りを手掛ける大沢ワインズの代表、大沢泰造氏とニュージーランドにおける著名なワイン醸造家ロッド・マクドナルド氏、そして三井食品が手を組み共同開発した辛口白ワイン。「和食に合うワイン」をコンセプトに醸造された三井オリジナルワインとなります。 今日はサラッとSBが飲みたい♪(^_^ゞレモンの香りと味わいが、タン塩スライスレモンとジャストミートでした♪(^_^ゞ
2015/08/28
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
すっきりとして飲みやすい。 クセがないので、アレンジにも使えそう。 ホークスベイのソーヴィニヨンブランの方がさっぱりして夏向きだと思います。 亡き父が好きだったラム肉を今夜はハーブソルトソテーで。 こちらもさっぱりとシンプルに。 お互いに引き立て合って幸せな時間です。
2015/08/16
爽やか〜 日本酒代わりに刺身で頂きます。合いそう。やや甘いかな でもドライ好きにも許容範囲内と思います。癖なく美味しい スーパーで1300円でした この価格なら満足です
2017/03/24
2015/09/26
2015/01/30
2014/11/02
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2014/08/28