味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Robert Skalli Cabernet Sauvignon Réserve |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/21
(2014)
ロバートスカリ、カベルネ いつ、何で買ったか覚えてない
2016/10/30
(2012)
ちょっと甘め
2016/10/30
恵比寿で2本目(笑) 渋みもありこちらの方が好きかな?
2016/09/17
カベルネソーヴィニヨン100%
2016/08/24
(2013)
さっぱりとした飲み口
2016/03/06
(2011)
ほのかな甘みとさっぱり感あるけど果実味はしっかり楽しめ、飲みやすい。
2016/02/14
(2012)
今日はこれ! さて。
2015/11/20
(2011)
カベルネソーヴィニヨン祭その六。フランスその2。こっちのほーが、すき。カベルネシラー的か?
2015/10/31
(2011)
やっぱりフランス?
2015/06/14
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
香りも味もアルコール感が結構ある。しっかり開いてからもアルコール感は消えなかった。 味は少しぼけた感じだけど、樽や腐葉土感はあり。ちょっと果実味が強いかな。 タンニンの角は少し取れてるけど、2010なので?熟成感はあまり感じられない。 ドンキの見切り品で1000円ぐらいで買えたので…価格からしたら十分過ぎるぐらい美味しかった!
2015/05/28
(2011)
DI PUNTO にて。
2015/04/27
(2011)
バランスのいい赤!果実味と樽香のバランス。コクもしっかり!
2014/10/31
(2011)
しっかりしたタンニンとボリューム感、だけどまろやかで飲みやすい。 じっくり飲みたい。
2014/10/26
(2009)
ちょっとブショネってたっぽく何とも言えない味だけど、垣間見せるまろやか甘いところがあり、もう一回買って飲んでみようかなと思った。2009
2014/09/18
(2010)
今日の友達!
2014/09/13
(2011)
ヴァンムスーのあとに、珍しく赤ワイン。料理と合わせるにはこれ以上渋かったらダメだなーと思うギリギリの渋さ。さすがシェフのチョイスが絶妙。 とても美味しく頂きました。 最後にマカロンののったボンボン。 幸せ。
2013/11/09
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
肉と共に♥︎
2013/09/08
(2009)
好きな味
2017/02/15
(2014)
2017/01/19
(2013)
2016/12/11
(2013)
2016/10/23
(2013)
2016/08/07
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2016/05/13
(2013)
2016/04/26
(2013)
2016/04/09
(2012)
2016/02/02
(2011)
2016/01/13
(2010)
2015/08/28
(2011)
2015/08/13
(2011)