味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Roberto Voerzio Barolo Cerequio |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red wine |
2016/10/30
(2003)
バローロ村のバローロは女性的とのことですが、まさしく上品な淑女(ってなんだ笑) 優しい酸、シルキーなタンニン、甘く艶のある香り、すらっとドライな物腰(笑笑) 果実味ではなく、葡萄のエッセンスが凝縮された感じ 飲み込むのが勿体無い? 今まで飲んだバローロは何だったのかー
2016/05/24
(1999)
'99 ヴェルツィーオ♪
2015/12/19
(1996)
ロベルトヴオエルツィオ バローロチェレクイオ1996 グレートヴィンテージのバローロ。 美味しかった!
2015/11/26
(2000)
美味しいです!
2014/07/13
(1999)
(゚Д゚) 言うこと無しですね♪
2016/09/07
(2004)
2016/08/17
(2003)
2015/10/31
(1994)
2015/04/25
2014/09/28
(1988)