味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Robertson Winery Chardonnay |
---|---|
生産地 | South Africa |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/02/19
(2014)
ニラ団子で白湯スープ鍋(^^)❣️ 南アのシャルドネを合わせました。
2017/01/23
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
デイリーにも最適な安旨シャルドネです♪ふんわり甘くシャキっとしてます。南アフリカは安くても良質なワインが多いですね(^-^)
2016/02/06
(2014)
南アフリカのロバートソンが出しているシャルドネ。南アフリカ国内でも3番目に大きいワイナリーだそう。1番はKWVだとして、二番目はどこだろう?3000~4000円くらいの上級ラインもありますが、今回は1000円前後の格安ラインです。早速飲んでいきます。 色合いは割と濃い目の黄色。粘性なくてサラサラ。樽の香りが非常に強く、開けたばかりだと他の香りがわからない。樽の香りが独特で、ツンと来る独特の樽香。時間が経つとパイナップルとリンゴ、乳製品の香り。 味は酸味少なめで苦味あり。アルコール感が強い。果実味のボディは小さめ。樽香とワインの味が合ってない。2日目以降は林檎の甘い要旨が強く出てくる。ワインがこの味だったら樽に甘い香りが出ていると良かった。
2015/12/20
(2014)
ロバートソン・ワイナリー・シャルドネ 2014。 南アフリカのシャルドネ。 香りはほんのり柑橘系、白い花。 酸はそれなり、ミネラルはかなり豊富! 飲むと、しっかりとしたミネラル、そして甘みが来る。 値段からして、相当お得! フランスでは有り得ないコスパだと思う。 スクリューキャップだけど、気にならない。
2016/12/18
(2014)
2015/10/29
(2014)
2015/08/17
(2014)