味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Roger Goulart 100% Xarel-lo |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna |
生産者 | |
品種 | Xarel-Lo (チャレッロ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/27
スペインがテーマのワイン会。チャレッロ100%のカヴァ。チャレッロは酸とアルコールを司る品種だそうです。確かに酸が強めです。オリジナルのロジャーグラートとは随分印象が変わるポップなボトルデザインも可愛い。チャレッロのスペル、Xarel-loも初めて知りました。
2017/02/03
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ロジャーグラートのチャレッロ100%のカヴァです。店頭でモノセパージュとして、ブレンドしない単独品種で作られたカヴァというのを見かけて、とりあえず一本購入したのがこれです。 色は若干黄色が濃い色彩。香りはレモン、青リンゴ等に少し果実系(杏?)の甘い香りが広がります。味わいとしてはすっきりとした辛口のカヴァですが、少し甘い香りを纏っていることもあり単調にならず、楽しむことができました。 良いワインではありましたが、他の品種を購入して違う日に飲んで、違いがどこまでわかるかというとちょっと自信がありません。とはいえ、一度に何本も開けるのもちょっと辛いので、他の品種を購入するかどうかはちょっと考えてみたいと思います。
2016/09/10
本日はチャレロ。パレリャーダと違ってトロピカルフルーツ系の香り。味わいはあっさり系でアタックは穏やか。チャレロだけだと個性に乏しい。
2016/03/10
日本で人気のロジャーグラートの、チャレロ100%のカバ 厚みがありほろ苦い後味
2016/02/10
ご存知、ロジャーグラードの限定、チャレッロ100のカバ‼️チャレッロ100%って、初めてでしたが、香り、味共に落ち着きがあり、安心できる味わいです。おつまみは鶏とヒラスの竜田揚げ。
2017/02/26
2016/09/19
2016/09/19
2016/08/19
2016/05/20
2016/03/02
2016/01/27