味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Roger Goulart Brut Nature Reserva |
---|---|
生産地 | Spain |
生産者 | |
品種 | Parellada (パレリャーダ), Xarel-Lo (チャレッロ), Macabéo (マカベオ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/01/26
(2010)
おいしかったーー
2017/01/04
(2010)
美味しいCAVAです。
2016/12/23
(2006)
ドライで飲みやすいので、たちまち空けちゃいました。
2016/08/19
(2010)
フランス泡❤︎ ロジャーグラートCAVA 2010✨ 相変わらずの美味しさ❣️ 勢い立つ泡が何時までも続きます(≧∇≦) プレミアムなチーカマ⁉️ 味は普通^^;
2016/07/03
(2010)
ロジャーグラート ブリュット ナチュール 2010 先日飲んだロジャーグラートよりも、いくらかフルーティー。泡立ちもきめ細かい気が。 ドサージュの際、ショ糖の添加をせず、自然な果実の味わいとなっているそうです(><)?? 直ぐに無くなりました(笑)
2016/07/01
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
カヴァ。ロジャーグラート。 気泡もきめ細かく、キレの良い酸が今の季節にピッタリでした。
2016/04/17
(2010)
ざんとう0
2016/04/12
春の庭園ワイン会 @ 久屋大通公園フラリエ(名古屋) vinicaメンバーで参加。 どのワインを選ぶかで個性を感じて面白かったです(^_^) 先ずはドサージュの際にショ糖を添加しないという超辛口のカヴァから。
2016/04/02
友人からの頂き物。3年前に頂いたやつ。シャンパンは酔いがまわる
2016/03/21
(2010)
辛くてさっぱり!
2015/10/28
阪神大ワイン祭前夜祭。ヒルトン大阪にて。
2015/03/18
安旨
2015/03/11
ノンドサージュな超辛口カヴァ 料理を選ばないタイプかな。 美味しいけど、カヴァにしてはちと高い。
2015/01/22
(2010)
泡の日2本目。カヴァは好きなので。
2014/10/27
(2007)
お家飲みカヴァ、意外と美味しい♪
2014/08/31
お料理にぴったりの泡✨ しっかりした味わいで美味しい~(*´艸`*)
2014/06/07
(2007)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
自分の誕生日までもうすぐなので、家族でバースデーパーティーしてくれた。 ものすごくドライなカヴァ。ここまでハッキリしてると気持ちいい。 今年もいい1年になりそうだ(^O^)
2014/03/23
(2008)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
久しぶりに美味しいCAVA教えてもらいました Reservaのワリにはしつこさもなく、サッパリして飲みやすい
2016/12/25
(2011)
2016/09/04
(2010)
2016/08/12
2016/03/27
(2010)
2016/03/11
2016/02/14
2016/01/27
2015/08/09
(2007)
2014/11/01
(2007)
2014/09/08
2014/08/12
(2007)
2014/07/26
(2007)