味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Romeo & Juliet Rosso Veronese |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/28
(2015)
甘口の割には、口に嫌な残り方がしない飲みやすいワイン。なによりもエチケットが気に入った。
2017/02/28
甘い。思ってたのとちゃう 食べ物はいつものトマトチーズベーコン和え物というかマリネというか やっぱり何かいるなこの部屋
2016/12/20
(2014)
イタリア12、5度 リカー1000
2016/11/22
(2014)
ほのかに甘口ながら、スッと軽くフルーティーでとても飲みやすいイタリアワイン。 ロミオとジュリエットの舞台になった”ヴェローナ”の町で作られたワインみたいです(*^^*)
2016/11/13
(2014)
価格:799円(ボトル / ショップ)
芸術の秋 赤ワインの秋。 ロミオ&ジュリエットはシェークスピア。 薄い赤。 何の香りだろ?知っているものの中でもっとも近いのはプラム。 軽めで、少し甘みを感じる。 赤だけどロゼっぽい。 他に取り立てて書くことないかなー。
2016/10/24
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
少し篭ったような、 甘い果実のニュアンス タンニンはしっかりあるが、滑らか 酸味も豊かでバランスも良い
2016/08/31
(2014)
イタリアらしいネーミング。ロメオ&ジュリエット、少し甘めのワイン。
2016/07/28
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
やや甘め
2016/04/16
(2014)
ラベルに惹かれました。右上な破れもデザインです。 味はしっかりた甘さもと渋さが同居してました
2016/03/13
(2014)
ミディアムボディ
2016/02/25
(2014)
奈良駅地下のスーパーにて調達。ロミオ&ジュリエットの赤、ヴェローナの甘く切ない香り。ライトボディ、フルーティ、程よく残る余韻、チーズ鱈には負けているが嫌いじゃない。ウィークデイにはちょうどいい(^^)
2015/11/14
(2014)
きんたろうにて。あれーこんなもんかぁ
2015/09/21
(2013)
甘くて、飲みやすい‼ なんとなく、ガーリックトーストと一緒に……
2015/09/12
(2013)
気持ちよく酔えました。
2015/08/02
(2013)
ロミオ アンド ジュリエット
2015/07/12
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
シェークスピアと明太子 ロミオ&ジュリエット・サンジョヴェーゼ・ロッソ 2013 疲弊ピーク・ストレスMAXで、仕事の合間に通りすがりのリカマンにて、ハーフを見つけ、衝動買い(笑)。ヴェネト州 ヴェローナの町を舞台にした物語『ロミオとジュリエット』にちなんでつくられたワイン。 プラム、ストロベリー、スミレの香り。光をあつめた透明なガーネット。なめらか〜で、甘い‼︎ストロベリーハイチュウです。で、軽いーーー‼︎脚も早いわ、そりゃ…。軽くて甘くて、物足りな〜い‼︎ 開くと、ラズベリーの酸味が香り立ち、爽やかでフルーティな渋みが、ひょっこり♪きっと初夏に合うのでしょうが、私はやはり、重〜くて濃ゆ〜くて渋〜いのが好き。だから、僅かな渋みに少し癒されました。 ヴェネト州の郷土料理に、ラディッキオ・トレヴィーゾ(赤チコリの一種)のフライや牛肉のカルパッチョ等があるそうですが、はてさて何者ぞ⁈…という訳で、形態が似ているエリンギと苦味にハーブを足したフライと、牛肉のワインとヴィネガー焼き。 と、格好つけてみましたが、要は、かき揚げと肉(しかも作り置き冷凍保存〜)。ついでに、無性に食べたくなった明太子、ポテトサラダ(これまた作り置き)、自家製キュウリのぬか漬けを合わせてみました(笑)。 結果発表〜〜〜‼︎ 1位 明太子 (これビックリな程、合う!) 2位 ポテトサラダ (まろやかでウマし!) 3位 肉とかき揚げ (単に美味しい 笑) ありえな位 キュウリのぬか漬け(>_<) シェークスピアと明太子が合うとは!嬉しい発見!私の味覚がおかしいだけかもしれませんが(笑)。シェークスピアといえば…シェークスピアとビートルズ目当てでイギリスに住んでいたこともありました。 ただ、ロミオとジュリエットだけはツッコミたくなる!「勘違いで死ぬなよ!」と…もうちょい信じたら一緒になれたやん!だってだって、ニアミスすぎません?『真夏の夜の夢』が一番好きです(知るか?笑) 記念の90投稿目だったので、特別なワインを!と思っていましたが、何だか訳のわからない投稿になりました(笑)ここまで読んで下さった忍耐強い方、ありがとうございます。あなたはロミオ達のようなニアミスをなさらず、幸せを掴まれるでしょう‼︎ オーラスに…涼やかな初夏の情景(写真)に免じて、長ったらしい投稿をお許しください。お後はよろしいように〜(^-^)
2015/05/17
(2013)
甘くてジュースのよう 不味くはないけど。。。
2015/03/14
(2013)
スッキリ飲みやすくて個人的にはかなり好き ただ、深みはあまりないように感じる
2015/01/29
(2013)
チョコとベリーっぽい甘さ 美味しい
2015/01/06
(2012)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
新年会にて
2014/12/29
(2013)
ヴェネチアスタイル!
2014/11/05
(2012)
ヴェローナのワイン。ヴェローナといえば、ロミオとジュリエットの街!一度しか行ったことないけど、とにかく人が多くて、歩くのもやっと。。水の代わりに飲むような赤でした。
2014/10/18
(2012)
ロミオ~。もっと積極的で良かったんじゃね・・
2014/10/01
(2011)
帰りのスーパーでなんとなく買った。1,000円弱。軽く飲むのにいい。
2014/09/27
(2012)
コスパ含め、好んでよく飲んでます♪
2014/09/03
(2012)
ほんのり甘い、説明書の通りです。赤も美味しいですね。愛する人をおもって飲んでます。
2014/07/26
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
近くのドラッグストアの見切り品! 698円の3割引488円(^.^) 意外と飲めるぞ!
2014/06/19
(2012)
少し甘めの、ミドルボディのワイン。飲みやすい、フレンドリーなやさしい味わい。
2014/05/04
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
赤と白
2014/05/03
(2012)
名前に惹かれて♡