Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia

3.40

18件

Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • クローブ
  • 黒コショウ
  • 木樽
  • レーズン
  • イチゴジャム
  • ドライフラワー
  • ブラックチェリー
  • カシス

基本情報

ワイン名Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia
生産地France > Côtes du Rhône > Meridional > Châteauneuf du Pape
生産者
品種-
スタイルRed wine

口コミ18

  • 4.0

    2017/04/02

    (2013)

    ルシアン ル モワンヌのオーナー、サウマ氏の来日イベント。 シャトーヌフデュパプを名乗れる5つの村のグルナッシュノワールで造られるワイン。 「グルナッシュノワールはピノノワールとよく似ている。果汁は白、葡萄そのものに強い個性はなく、素直にテロワールを写す。だから私はシャトーヌフデュパプも造っているんだ」とサウマ氏。 グルナッシュらしい濃厚さを感じさせる香りから、その味わいは極めてフレッシュでエレガント。そのギャップに驚かされます。

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2013)
  • 3.5

    2017/01/15

    (2012)

    本日はシャトーヌフ ドュ パプの会。あえて自分が飲む時に選らぶ銘柄ではないので楽しみ❤︎この造り手はプルゴーニュのネゴシアンだそうで、エチケットがブルゴーニュっぽい。バランスも良く最初からいいです。

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2012)
  • 4.0

    2016/12/09

    (2011)

    ルシアン・ル・モワンヌがローヌに進出して作っている、グルナッシュ主体のヌフパプ、オムニア。ラテン語で「全て」っていう意味らしいですよ。 素晴らしくパワフルかつエレガントなヌフパプです。グルナッシュ主体である所が功を奏している感じ。 熟した甘いチェリー、干し葡萄やチョコ、フルーツのリキュールのような甘やかで官能的なアロマ。そしてハーブとスパイスのニュアンス。豊富なミネラル感が足元を支えます。 味わいもエレガント。程よい甘さを感じる果実、ストラクチャーのしっかりとしたタンニンと酸。開けたてだったので、ちょっとバランスが取りきれてなかったけど、時間が経つと解消されます。 ローヌのエレガンスを見せつけらる、素敵なワインでした!

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2011)
  • 3.5

    2016/06/06

    (2012)

    風邪で飲めないので過去のものを。フランスの方に怒られると思うが、実は天丼ともあってしまうのがシャトーヌフドパプ。こんがり天ぷらをさらにあぶり、お米は発芽玄米を混ぜ、天つゆは黒砂糖とだし汁であまみをつける。天衣の甘さとも合いますよ! あら不思議。いけてしまうのだ。 ごめんなさい、フランス人の方々。 やはりぶどうの種類が多いせいかしら。 香りは時間とともにどんどん変わる。楽しい。

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2012)
  • 4.0

    2016/06/05

    (2012)

    シャトーヌフドパプ。 このヴィンテージでこの熟成された感は圧巻! ビンビンに古木と熟成を感じさせる。 さすが!

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2012)
  • 4.5

    2016/06/04

    (2012)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    ルシアン・ル・モワンヌ シャトー・ヌフ・デュ・パプ オムニア2012。ブラックベリーの果実に、なめし革などのスモーキーな香り。男性的で力強く落ち着いた印象だが、抜栓直後でも親しみやすい滑らかさも。

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2012)
  • 3.0

    2015/12/17

    (2011)

    スマホのカメラ機能故障中の三杯目。白ほどではないですが、おいしくいただきました。でも、やはり高い!

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2011)
  • 3.0

    2015/11/15

    (2011)

    銀座エスキスにて③ アヴィニョン。 フランス南東部。 14世紀に一時的に移された法王庁宮殿とその周辺の旧市街。アヴィニョンの捕囚。

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2011)
  • 2.5

    2015/04/17

    (2012)

    価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)

    エノテカにて、試飲会⑤。 グルナッシュ、肉の香り、なめらか。

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2012)
  • 4.0

    2014/12/01

    (2010)

    ブルゴーニュの鬼才サウマ氏が自社畑で生産してる渾身のヌフ! スパイシーさの中にあるミネラル分が心地よいですね

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2010)
  • 4.0

    2014/08/10

    (2011)

    おすすめのグラスがヌフドパプだったので、思わずオーダー…シーフードの麺にあうのかな…と思ったら、素晴らしくあいました…料理にこくがあるから? しかも、マグナムのヌフ…ご機嫌!

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2011)
  • 2.5

    2016/09/08

    (2012)

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2012)
  • 3.5

    2016/09/03

    (2012)

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2012)
  • 3.5

    2016/09/03

    (2012)

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2012)
  • 4.0

    2015/06/14

    (2010)

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2010)
  • 2.5

    2014/07/05

    (2010)

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2010)
  • 3.5

    2014/06/27

    (2010)

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2010)
  • 2.5

    2014/01/21

    (2010)

    Rotem & Mounir Saouma Châteauneuf du Pape Omnia(2010)