Roux Père & Fils Chambolle Musigny
ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー

3.10

54件

Roux Père & Fils Chambolle Musigny(ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • バラ
  • 山査子
  • なめし皮
  • イチゴ
  • プルーン
  • 紅茶
  • 黒コショウ

基本情報

ワイン名Roux Père & Fils Chambolle Musigny
生産地France > Bourgogne > Côte de Nuits > Chambolle Musigny
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ54

  • 3.5

    2017/03/24

    (2011)

    価格:9,200円(ボトル / レストラン)

    行くべきお店ではありませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2011)
  • 3.0

    2017/02/25

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    シャンボールミュジニィー、このワインも初めてで全く予備知識もありませんでした。 味わいはまだ若いのか酸を強く感じます。アタックも強いですね。料理と一緒に飲んでもやはり酸を感じ、ん〜(´ー`)。 不味くはないのですが、直感的に旨い!とは感じませんでした。 今、飲むにはやはりまだ早そうです(・Д・) 2〜3年経った頃にまた飲んでみたいです。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.5

    2017/02/06

    (2014)

    ルー ペール エ フィスのシャンボール ミュジニー2014。 鴨鍋に合わせて。 ラズベリーなど赤系果実の香りにスミレ、若干の下草など。 タンニンは案外豊富ですが、徐々に馴染んでいきます。 繊細でもあり、エレガント。余韻もやや長めで香りを伴って。 久々のブルピノは染み渡りました〜(^^)

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2014)
  • 3.5

    2016/10/26

    (2013)

    ルーのシャンボールミュジニー 2013です。 無性に赤ワインが飲みたくて。 開けたては酸味が強くバランスが悪かったですが、デカンタしてから30分ほどで綺麗に開いてきました。飲み疲れしないワインを作りたいというルーの哲学がよく分かる美味しいワインでした!

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2013)
  • 3.5

    2016/09/11

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(グラス / レストラン)

    ラムチョップとともに3杯目のグラスワインとして。 強烈なインパクトのアタックはなく、マイルドで繊細さがあり飲み易い印象。香りはベリー系の華やかな香り。2013年もの、もっと時間を置けばさらに深みもでるのかな。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2013)
  • 4.0

    2016/09/04

    (2009)

    ブルゴーニュのシャンボール・ミュジニー 以前開けた時より、全然旨い 適度に熟成し、酸とタンニンのバランスが取れて、スルッと飲めるのに、余韻が長く、ゆっくり楽しめるワイン

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2009)
  • 2.5

    2016/05/29

    備忘録。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 2.5

    2016/05/28

    銀座にてシャンボールミュジニー会。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.0

    2016/05/20

    安定のミュジニー!@ヴァンピックル

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 2.5

    2016/03/04

    グラス

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.0

    2016/02/11

    (2009)

    2009ヴィンテージのシャンボール・ミュジニー 村名ながら、熟成した第3アロマも加わり、複雑な香り 抜栓6日後旨味溢れる味わい

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2009)
  • 4.0

    2015/12/27

    (2012)

    ブルゴーニュ、シャンボール・ミュジニー村名の赤。ス 色はなんとも儚いガーネット。スミレやバラ、和の出汁の香り。時間が経ってようやくベリー系の香りがする。当然酸味が主体であるが、バランスが良い。 泉を臨む森の中。静かだがそこは日当たりもあり、森の奥深さはない。 年末に向き合うに相応しい一本だ。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2012)
  • 3.0

    2015/12/25

    (2012)

    安いのに、中々、美味しいシャンボール ミュジニー 一瞬、感じるドライトマトが面白い。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2012)
  • 3.5

    2015/12/22

    シャンボールミュジニーらしく滑らかで優しい香り。味わいは少し薄いけど美味しかったぁ クリスマスケーキと一緒に笑

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 4.5

    2015/11/20

    (2012)

    シャンボールミュズニィ村のピノ・ノワール!ストロベリーの良い香り!

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2012)
  • 3.0

    2015/10/31

    (2011)

    はー、楽し。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2011)
  • 3.5

    2015/10/22

    (2012)

    2012年、さすが! 美味しー♪ エレガント…ちょっと酸味が強いけど果実味あって香りも好きな味わい(^^)

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2012)
  • 3.0

    2015/10/05

    (2012)

    昨日のカミュの残りの後はフレッシュな2012のこちらを♪ 余韻が長くエレガント~(^-^)v プラムの香りに混じり心地いいバニラ香り♪ そんな感じがずーっと続きます! ただ熟成には向かない系統かな(^^; 今飲んで美味しいシャンポールミュジニーの村名♪ 今夜はこれで楽しめそうです⭐

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2012)
  • 2.5

    2015/05/20

    画像撮り忘れ>_<

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.5

    2015/02/28

    プラム、ベリー系の香りに紛れてバラっぽさも感じます。華やかで好きなタイプの香りです♪ 引き締まった骨格と繊細な酸に、深みもちょっぴりあります。複雑さはなかったですが抜栓直後から美味しくいただけました(^ν^)

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.0

    2015/02/22

    (2012)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    藻、海苔のような香り、いちごと柘榴のフレッシュな香り、味わいはつんと酸味が目立つ。後味はサッパリとしている。二日目はこれらがこなれていたが、薄まっていた。相当お手ごろじゃないと進んでは買わないかな。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2012)
  • 4.0

    2015/01/30

    滑らかでどちらかと言うと大人しめのミドルボディながら、その味からは予想できないほど深く上品な香りが脳の上に渦巻く。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 2.0

    2014/10/24

    優しいピノノワール。 赤ワインの代わりに良いかな。

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.0

    2017/03/20

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 2.5

    2017/02/17

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 4.0

    2017/01/13

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.0

    2016/12/17

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.5

    2016/12/07

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.5

    2016/10/14

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー
  • 3.0

    2016/08/15

    (2013)

    ルー・ペール・エ・フィス シャンボール・ミュジニー(2013)