味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rovel's Cava Brut Reserve |
---|---|
生産地 | Spain > Mediterranean Region > Cataluna > Penedés |
生産者 | |
品種 | Xarel-Lo (チャレッロ), Macabéo (マカベオ), Parellada (パレリャーダ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/12/09
(2012)
キリッ と辛口ではありませんでしたが、久しぶりに外でボトルをシェアしながら、楽しいひと時でした! スペイン料理には、スペインのcavaが合うのでしょうね!
2016/12/04
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
上田のバルトレス。 最初はカヴァ。 まあまあ。
2016/08/30
(2012)
1000円台で購入できるCAVAはどれもコスパ最高だと思う。 辛口好きにおすすめ。
2016/06/09
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
銀座スペインクラブの連休の試飲会/セールでまとめて数本のスペインワインを購入。 Vintage 2012のRovel's Cava Brut Reserve で、普段飲みのCavaよりもやはり、泡が心持ちキメが細かい気がする。
2016/05/22
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
スペインのRovel'sのカヴァです。 Brut Reserve 2012。 カヴァは大好きです。30台で年始にバルセロナのピカソ美術館近くのカヴァバーを訪れた際にアンチョビをつまみにカヴァばかり飲み続け、カヴァ党になってしまいましたね。フレシネでも良いですが、たまには別のカヴァも飲みます。
2016/03/13
(2012)
厚みがある
2015/12/05
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
お客様感謝祭にて6本8800円。普通かなぁ。
2015/08/04
(2011)
辛口で美味しい泡
2014/11/29
(2011)
口直しにさっばりスパークリング
2014/11/03
(2011)
辛口のカヴァ。 この品質でこの値段はコスパがいいな。 フルーティでアロマの余韻は長い。 泡がシルキーなんでボリュームを感じます。 説明の通り、何とでも合いそう。
2014/07/12
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ロベル・ブリュット・カヴァ 日本でのキャッチコピーは「シャンパンの大強敵」だそうです(^_−)−☆ 美味しいスパークリングは美味しい(^O^)それにつきます
2017/03/31
(2013)
2016/05/04
(2011)
価格:1,560円(ボトル / ショップ)
2015/09/06
(2011)
2015/08/16
(2011)
2015/04/05
(2011)
2015/03/15
(2011)
2014/04/05
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
2014/02/24
(2009)
2014/01/26
(2010)
2013/10/30
(2009)