Ruffino Chianti Classico Riserva Ducale Oro
ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ

3.20

38件

Ruffino Chianti Classico Riserva Ducale Oro(ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • カシス
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • スミレ
  • バニラ
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • ブルーベリー

基本情報

ワイン名Ruffino Chianti Classico Riserva Ducale Oro
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ38

  • 3.5

    2016/11/06

    (2001)

    思ったより若く、濃い目で甘い。酸もあり、くどくない。美味しく頂きました。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2001)
  • 4.0

    2016/09/18

    (2011)

    イタリアで買ったワイン。値段よりも全然おいしい。おすすめです。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2011)
  • 2.5

    2016/05/30

    (2007)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    サンジョヴェーゼを味わいたくて、キャンティクラシコをチョイス。 プラムや干しぶどうの香りに青の植物のニュアンス。 鉄の感じもあり、品種の勉強になった。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2007)
  • 2.5

    2016/05/06

    (2009)

    茨木駅近くの酒屋スーパーで買ったキャンティクラシコリゼルヴァ。税抜き2980円ですけど、これもまあまあいけます。香りは普通でしたが、飲みやすいワインです。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2009)
  • 3.5

    2016/03/21

    (2008)

    久々に、いただいたキャンティクラシコ、ワールドでみて、バランスが素晴らしい!とはいえないものの、イタリアサンジョベーゼの友人のように親しみがもてる、そんな味わいを再認識させてくれた一本。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2008)
  • 4.0

    2016/03/16

    (2008)

    航太郎ちゃんに誕生日にいただきました。 3回目の誕生日プレゼントありがとう❤️幸せです❤️温泉楽しいね❤️

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2008)
  • 3.0

    2016/01/01

    (2008)

    新婚旅行にて、ローマにて購入。 軽〜い感じ

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2008)
  • 3.5

    2015/08/23

    (2008)

    今夜はルッフィーノのキャンティクラシコ・リゼルヴァ・ゴールドドゥカーレ・オロ。 このワインの歴史や詳細は3月14日のアップで色々書きましたが、相変わらずエネルギーに満ちたワインです。ルッフィーノのこのワインは映画ローマの休日でオードリーヘップバーンが飲んでいたとか… ルッフィーノは世界中で人気がありますが、特にアメリカで人気があるそうですね。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2008)
  • 3.5

    2015/06/19

    (2009)

    @台北 欣葉101食藝軒 台北101階建てのビルのレストランになります。 台湾は食べ物が美味しいと聞いてましたが、これはレベル高い! ワインはキャンティ・クラシコ、軽めですがベリーの香りが台湾料理によくマッチしてました。ごちそうさまでした★

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2009)
  • 3.5

    2015/03/15

    (2006)

    キャンティクラシコ・リゼルヴァ・ドゥカーレ・ゴールド・オロ 1890年、アオスタ公爵という方がキャンティを訪れた際にルッフィーノのワインを大変気に入り、当時の王の為にルッフィーノのキャンティクラシコ・リゼルヴァを注文する。このワインがつまりリゼルヴァ・ドゥカーレ「公爵のリゼルヴァ」だそうです。 その中でもこのワインは葡萄の優良年にのみ作られるゴールドのリゼルヴァ。 セパージュはサンジョヴェーゼ92%。定かではないですが、確かカベルネソーヴィニヨンとコロリーノで厚みを持たせて、メルローで柔らかみを与えているのかな。 このワインの魅力は凝縮感。 サンジョヴェーゼのエッジも効いているし、飲みごたえもあるし、余韻も長い。 このワインも何度も飲みました。理由はもちろん美味しいのと、近所のやまやさんで売っているので。 ヴィンテージは2003年。大事にストックしておいたので状態は健康。熟成も進んでレンガ色。文句なく美味しいし、まだ熟成も期待出来るけど、去年飲んだ2008年とか2009年とかのもう少し若めの方が個人的にはこのワインのエネルギーが強く感じられて好みかな。 美味しかった。また買っちゃおう。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2006)
  • 4.0

    2015/01/20

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    旨い!! これだからキャンティは面白い(・Д・)ノ

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ
  • 4.0

    2014/12/14

    (2008)

    価格:2,980円(ボトル / ショップ)

    今年一番の心に響いたキャンティ。 師走に入りこの一年を振り返る時期、今年出会えたキャンティの中で一番美味しかったのは "ルフィーノ キャンティ クラシコ リゼルヴァ,,だ!! 今年何本かリゼルヴァは飲んだがこの様に綺麗に香り開き樽香響くリゼルヴァは初めて (*´∀`*) 一般的に店頭にて売られてるものに比べ、2,3年多く寝かせてきた08年もの。これが熟成ものなのかと教えてくれた1本。 そろそろ熟成ものに手を出しますか!バローロ・ブルネッロに(^^)v

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2008)
  • 4.0

    2014/11/10

    (2008)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    流石、ルフィーノ社!! ルフィーノ キャンティ クラシコ リゼルヴァ ドゥカーレ [2008] キャンティ地区の大御所で、外れがない。信頼できる。生産量も多く、世界的に超有名なキャンティ クラシコ。 でも流石!美味しいですね(´∇`) 清々しい酸味、くっきりとした樽香。香り豊かで今が飲みごろ(熟成感)がとっても素晴らしい。 この様なキャンティ(リゼルヴァ)に会える?会えるから!キャンティは止めれませんね(^^)v 教科書 (土着品種で…) 186ページ上段に載ってます。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2008)
  • 3.5

    2014/11/08

    (2008)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    開けてスグはまったりした感じですが、暫くすると香りが開いてきて飲み口も良くなってきます。もう少し寝かせとくと好みな感じになるかな?!

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2008)
  • 4.5

    2014/05/23

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    リセルヴァ2008らしく、コクも渋みもありながらマイルド。キャンティらしさもある。3000円の価格に見合うかが分かれる所。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ
  • 3.0

    2014/04/19

    辛口。これがキャンティなんだ。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ
  • 2.0

    2014/04/10

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    随分とスッキリしている味わいです。 キレがあり、甘みが少なくスッキリとのめます。味が濃いものには負けてしまいそうなので、甘いものをスッキリと食べたい時に飲むと良いのかも。ブラックコーヒーのように。。。

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ
  • 2.5

    2014/03/30

    (2004)

    イタリアで購入

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2004)
  • 3.0

    2014/03/01

    (2007)

    程よいタンニンと甘さ… 飲みやすいです。 手作りカッテージチーズをトマトにのせて、人参とオレンジのマリネはワインに良く合います(*^^*)

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2007)
  • 3.0

    2014/02/15

    (2007)

    今日はイタリアの赤ワイン 最近、イタリアの赤ワインにチョットハマってます サルトーリ・ムラーリ・アマローネ

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2007)
  • 4.0

    2016/12/25

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ
  • 2.5

    2016/12/25

    (2010)

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2010)
  • 3.0

    2016/10/18

    (2009)

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2009)
  • 3.0

    2016/08/11

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ
  • 3.0

    2016/03/16

    (2008)

    価格:0円(ボトル / ショップ)

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2008)
  • 3.0

    2015/09/21

    (2010)

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2010)
  • 3.5

    2015/06/22

    (2009)

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2009)
  • 3.0

    2015/06/19

    (2009)

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2009)
  • 2.5

    2015/06/06

    (2008)

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2008)
  • 2.5

    2015/05/05

    (2009)

    ルフィーノ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァ ドゥカーレ オロ(2009)