味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Rufo Red |
---|---|
生産地 | Portugal > Duriense > Douro |
生産者 | |
品種 | Touriga Franca (トウリガ・フランカ), Touriga Nacional (トウリガ・ナシオナール) |
スタイル | Red wine |
2016/08/29
(2011)
初ポルトガルワイン@ババール
2015/10/03
(2011)
ワインフェスタにて
2015/09/06
(2011)
価格:3,600円(ボトル / ショップ)
Rufo という名前は作り手が夕食後に友人達とおしゃべりしているときに思いついた名前。 環境を良くする為の農業方法等について話していた際、Aleactoris Ruffaという赤い足のヤマウズラの数を増やす話になりました。 Rufoというのはラテン語では赤という意味で、ポルトガル語ではドラムという意味なので、Vale D. Maria のエントリーレベルのワインの名前にしてワイナリーでのワインラインアップの始まりのリズムを刻みました。 試飲会。 チェリー、プラム、イチゴ、樹の香り。 フルーティ。
2016/01/08
(2011)