味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ruinart Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/07/27
部屋飲み パークハイアット
2016/06/25
ボルドー花火を見るために、カフェにて。コルクからも、テイストからも、結構古いシャンパンかと、、私はそういったものの方が好みなので、ラッキー!って感じです。
2016/06/04
ルイナール@パークハイアット
2016/01/31
大好きな1本。 老舗メゾンだけあって ふくよかな香りが特徴。飲んだ時と後味のさっぱり感とのギャップが良い感じ。 乾杯だけじゃなく 料理を頂きながらも飲みたいボトル。
2015/12/25
串かつまんもちゃん初の持ち込み会にて。
2015/11/28
シャンパンブレックファーストでした
2015/11/14
夏に来て以来のマンダリンのピッツァバー☆ 2度ほど振られていたのでテンション上がる夜 通常のケシキも良いけれど…(^-^;) フォルムの可愛いルイナール☆★ お連れサマがお気に入りの様子
2015/08/10
コロンとしたボトルが可愛いルイナール☆ ブリュットは初めて。 ブランもロゼも最近パッケージ変わったとか… ハーフのラインナップは残して欲しいなぁ…♥
2015/06/06
シャルル・ドゴール空港免税店のお兄さんに選んでもらったシャンパン。上品な香りとキリリ辛口な味わい、お手製パエリアと共に。今日は結婚記念日。
2015/06/03
Rの付いていないただのルイナールをマグナムでいただきました♪ 通常のブテイユよりも迫力あるボトルで、テイストもNVにしては重厚感がありました。 確かアロマは爽やか系だった記憶がありますが、あまりよく覚えてません… ただブーダンノワールとはマリアージュだったのはハッキリと覚えています(笑)
2015/05/03
HAPPY NEW YEAR 2015
2015/02/16
シャルルで28ユーロw ハーフ。ボラれてる気がする。けど 美味しい♪
2015/02/03
Bonne Anee 2015! Ruinart magnum bottle.
2014/12/10
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
NVなのに、熟成感?ぽいのを感じる…
2014/10/02
フランス紀行21 サンセバスチャンを出発し、山バスクのサールへ…スペインとフランスバスクが見渡せるリューヌ山観光❗️トロッコ列車で山頂へ。(写真は紀行22にて)トロッコは、フランス人の年配の方ばかり…わざと日本人の乗っていない車両へ…まったく何を言われているのか⁇…でしたが、『あなたが着ているのは着物なのか❓』と私の大判なユニクロのショールを珍しそうに触ってご機嫌なお婆ちゃん。『あなたは小さくて可愛いよ』とお祖父ちゃん…と言われてたような…笑 その後、アイノアにある一ツ星『イチュリア』でランチ✨ランチの前に広い庭で栽培している野菜やハーブ、花などの収穫を見せてくれました(*^^*)『今日はこのピパラードを使うからね』一品目は、バイヨンヌの生ハムのポアレ❗️ シャンパーニュは、ルイナールの『R』とのこと。確かに、ボトルの色が緑…日本には入らないよ!と言われてました。 色が濃いルイナール…って感じで味わいも見た目同様、濃いシャンパーニュでしたので、生ハムとよく合ってました(#^.^#)
2014/08/20
一番◯◯な人からの贈り物。お元気ですか?一番トラウマな妹の誕生日祝いに開けさせていただきましたよー(^^)
2014/04/14
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
Scent of white peach About 7,500yen Apr 2014 in Tokyo at Toyosu with Nayo
2014/03/27
安定感ある〜♬
2014/03/08
定番
2017/03/11
2016/12/30
2016/09/15
2016/07/02
2016/01/31
2016/01/08
2016/01/05
2015/10/05
2015/09/05
2015/08/23
2015/04/18