Rupert & Rothschild Classique
ルパート&ロートシルト クラシック

3.00

83件

Rupert & Rothschild Classique(ルパート&ロートシルト クラシック)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • カシス
  • プルーン
  • 黒コショウ
  • ブルーベリー
  • 木樽
  • レーズン
  • ブラックチェリー

基本情報

ワイン名Rupert & Rothschild Classique
生産地South Africa > Western Cape
生産者
品種Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ83

  • 3.0

    2017/02/18

    南ア、ウェスタンケープ ルパート家とバロン ベンジャミンロートシルトが共同で造る メルロ、CSのボルドーセパージュ 海洋性気候だっけ? 樽香全面、ジャミーな濃い味を想像していたら、実にバランスがいい! 南極からの風が届き、極めて冷涼な地域だと実感 アフリカ最大のぶどうの産地 エレガントな仕上がり。

    ルパート&ロートシルト クラシック
  • 2.5

    2016/11/13

    ワイン会びっくりメニュー‼️

    ルパート&ロートシルト クラシック
  • 3.5

    2016/11/09

    (2013)

    カベルネ、メルロー。果実味がめだつ、カベルネ。まろやかなタンニンと酸味、メルローが印象をまろやかにしつつも、土っぽさが、あって、とても美味しい。味わいが先に来るのと後から感じるものがあってレイヤー感ある。

    ルパート&ロートシルト クラシック(2013)
  • 2.5

    2016/10/20

    三次会でワイン。南アでコスパ狙いです。まずまず。

    ルパート&ロートシルト クラシック
  • 2.5

    2016/10/16

    (2013)

    価格:2,200円(ボトル / ショップ)

    1690年、フランスから移住したプロテスタントがフレデリックスベルク農園を開拓しました。 1986年、レンブラントグループのオーナーで反アパルトヘイト活動にも尽力し、南アフリカのワイン産業の近代化にも大きな功績を残したアントン ルパート氏と、ボルドーでシャトー ペイル ルバードを経営するエドモン ド ロートシルト男爵が共同でこの農場を買い取り、1997年にルパート&ロートシルトとして正式に創業しました。 現在はアントン氏の息子でリシュモン社のオーナーであるヨハン ルパート氏とエドモン男爵の息子バンジャパン ド ロートシルト男爵が共同で運営しています。 あのロートシルトが南アフリカで作るワイン。 チェリー、プラム、スパイスの香り。 若いうちから美味しく飲める。

    ルパート&ロートシルト クラシック(2013)
  • 5.0

    2016/08/30

    (2013)

    Franceと間違えてしまいそうな、優雅で上品。南アとは思えない、けどそこはさすがの‼

    ルパート&ロートシルト クラシック(2013)
  • 3.0

    2016/08/14

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    ソフトな口当たり。豊富で甘みのある果実味。

    ルパート&ロートシルト クラシック(2013)
  • 3.5

    2016/05/20

    (2012)

    カベルネにメルローを混ぜたらこの味は定番。しかし突き抜けは無い。

    ルパート&ロートシルト クラシック(2012)
  • 3.0

    2016/05/10

    (2013)

    これをおいしかった!南アフリカのワインってあんまり飲んだことないけど、ロスチャイルド?がプロデュース?してるワインで (何もかも曖昧だから信じないでw) すごい美味しいかった!南アフリカだからってた捨てたもんじゃないよね〜

    ルパート&ロートシルト クラシック(2013)
  • 3.5

    2016/03/06

    (2012)

    酒粕鍋会 5本目

    ルパート&ロートシルト クラシック(2012)
  • 3.0

    2016/02/20

    (2000)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    力強いボルドーワインのような味わい。とても美味しいがまだ若かったかも。

    ルパート&ロートシルト クラシック(2000)
  • 3.0

    2015/12/12

    (2011)

    最近は南ア出張ないな…と思いスーパーで南アの赤。カベソー&メルロー。もう少しズシっとしっかりしたイメージを持ってたけど意外とスッキリさわやか(^^;;

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.0

    2015/07/24

    (2011)

    ロートシルトの南アフリカコラボ。時間を経つごとに味わいます感じ。うまし。

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.0

    2015/02/19

    (2012)

    @南アフリカの二本目は赤。美味しかった。

    ルパート&ロートシルト クラシック(2012)
  • 3.5

    2015/02/17

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    南アフリカのワインです。カリテプリです。同価格帯のボルドーより。断然芳醇だと思います。13%でパンチも程よく新大陸に有りがちな熱さや過剰なボリューム感、果実味は有りません。この価格ではフィネスは望めませんね。 ラフィットやムートンの片鱗は期待しないように! 僕のようにね。 それでも十分に楽しめました。

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.5

    2015/02/02

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    シャトー・ラフィット・ロートシルトが南アフリカのワイナリーとジョイントしているところの1本 プラムやベリー、あとはほんのりバニラの香り タンニンもしっかりで優雅なお一人ワインを満喫中w

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.0

    2015/01/31

    /4800@東京タワーふもとのお店♡

    ルパート&ロートシルト クラシック
  • 4.0

    2014/12/17

    (2011)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    香り良くまろやかな少し軽めのフルボディ おいしーよ!

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.5

    2014/12/06

    (2011)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)

    WOLFGANG'Sでのワイン〜

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.5

    2014/12/05

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    南ア産の赤で、2000円ちょっとで、このクオリティーと味を楽しめるのは嬉しいです。

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.5

    2014/09/21

    (2010)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    南ア×ロートシルト ロスチャイルド家=日本でいう徳川家? それとも源氏?平氏?足利氏?(笑) 色素ビッチリ透けない紫がかったルビー色 樽香やや強め 果実味と酸味、タンニンのバランスも良い 開かせなくても嬉しいこの旨さ(^ワ^=) デキャンタしたのは単なる気分です(笑)

    ルパート&ロートシルト クラシック(2010)
  • 3.5

    2014/09/15

    (2011)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    アタクシセレクトの南アの赤。残り1本のところ、滑り込みゲット。安旨でいい香り。肉にも合います(^_^)v シンさん、ありがとうございました!

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • -

    2014/09/15

    (2011)

    えにたんスペシャル

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.0

    2014/09/14

    (2011)

    えにっさんセレクト☆ 当たりました♫

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.0

    2014/09/04

    (2011)

    野蛮系

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.5

    2014/08/20

    (2011)

    試験後のパーティーで! 南アフリカ、カベルネ&メルロー☆ これはコスパ高い! ボルドーの様なしっかり重厚な赤。 樽やタバコの葉っぽい香りも出ていてバランス良し、これで2000円切るなら今度買ってみよっと!(o^^o)♪

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.0

    2014/05/08

    (2011)

    ルパート&ロートシルト 南アフリカのロスチャイルドワイン スゴく飲みやすい優等生ワイン コストパフォーマンスは確実に良いだろう。 ただ、ロスチャイルドのベンチャーワインを飲むと毎回感じる味 上品で、滑らか、飲みやすい セパージュや製法に介入するので、世界中どこでも美味しいワインが造れるのだろう 飲みやすいがパンチがない、特徴のないワイン、ストーリーを感じない 美味しいが面白くはない

    ルパート&ロートシルト クラシック(2011)
  • 3.0

    2013/12/06

    (2010)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)

    まろやかなフルボディ。酸味抑え目で非常に品のある味わい。南アフリカ産

    ルパート&ロートシルト クラシック(2010)
  • 4.0

    2013/03/25

    (2010)

    すきです

    ルパート&ロートシルト クラシック(2010)
  • 2.5

    2017/01/09

    (2013)

    ルパート&ロートシルト クラシック(2013)