味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sélection Cave de Juliènas Beaujolais Nouveau Cuvée Speciale Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/04
(2016)
今年のボジョレー②
2016/11/27
(2016)
いちごキャンディーの香り、アタックは柔らかくも凝縮した果実感やはっきりした酸味です。今年のブルゴーニュはいい年では?
2016/11/26
(2016)
ヌーヴォーらしくないヌーヴォー! フルーティさはなくタンニンしっかりで1時間もすると 酸味が際立ちしっかりした味わい(^^)
2016/11/20
(2016)
成城石井のボジョレー
2016/11/19
(2016)
みずみずしくも落ち着いた感じの黒果実の香り 昨日のヴィラージュヌーヴォと同じように中盤からの広がりがあるが、こっちのほうがキレイな余韻がある 昨日のヴィラージュもおいしかったけど、こっちの方が好きだなぁ
2016/11/17
(2016)
2016ボジョレー、久々の1人テイスティング。甘い果実の香りとすっきりとしている味わいなのに、優しい余韻が口の中に広がる。酸味、果実味共にバランスが取れた出来。去年に続き、今年も当たりなのではないでしょうか。
2016/11/17
(2016)
解禁^_^(^。^)
2016/11/17
(2016)
価格:2,990円(ボトル / ショップ)
ボジョレ・ヌーボー祭り4本目
2015/11/29
(2015)
今シーズン3種類目のボジョレー
2015/11/26
(2015)
樹齢50年以上の古樹の畑と葡萄にこだわったと言ってるからか、ヌーボォのわりにふくよかな味わいに感じた。 味わいに輪郭と、いい具合のバランスの良さが感じられて、質のいいヌーボォだと思うが、今ひとつ主張してこないとこが面白くないとも思った。
2015/11/25
(2015)
ボジョレー会。 スパイシーさあり。
2015/11/25
(2015)
フレッシュさと今年のボジョレーに特徴的な甘みは見出せつつ、スパイシーでエレガントな雰囲気もあり。
2015/11/22
(2015)
今年もボージョレ・ヌーヴォは成城石井で買いました。VILLAGEとかCuveeとかV.V.とかPremiumとか、日本人が好きそうな単語が沢山入ってます(笑
2015/11/21
(2015)
成城石井で買いました。ガメイ種はあまり得意な方じゃ無いけど、これは美味しい。
2015/11/19
(2015)
成城石井
2016/12/29
(2016)
2016/12/03
(2016)
2016/11/19
(2016)
2016/11/18
(2016)
2016/11/17
(2016)
2015/11/19
(2015)