味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | S. C. Guillard Gevrey Chambertin |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/14
(2008)
勉強会① ジュヴレ・シャンベルタン 2008 ミッシェル ギーヤール 香りはやや閉じ気味で 黒胡椒、ミネラル、鉄を強く感じる。 タンニン強めで収斂し 鉄っぽさが余韻まで続く
2016/03/20
(2008)
ミシェル ギイヤール 08 ジュヴレ シャンベルタン ちょっと期待したけど、ツーンとした香りと、果実味の薄さ、熟成感のなさに残念な感じ(^^;))) 少しレベルの高いACブルって感じでした。
2016/02/18
(2007)
ミシェル ギャイアール ジュヴレシャンベルタン 2007。飲み頃を迎えた事を窺わせる纏まりを感じます。ただ村名とは言え、ジュヴレのワインとしては少々面白みや抑揚に欠ける印象は拭えません...このボトルに関しては、少なくとも可もなく不可もなく...の村名ジュヴレだと感じました。 明日は仕事で早いので、もうパスタで〆ます。ポルチーニ茸と色々キノコとゴルゴンゾーラのクリームパスタです。隠し味に牡蠣の茹で汁や、牡蠣をマリネしたオリーヴオイルも加えてあります!凄い濃厚出汁が美味しいです!
2016/02/12
(2007)
ミシェル・ギイヤール ジュヴレ・シャンベルタン2007。 それなりに熟成して落ち着きが出てきている。 香りは攻撃的な感じ。 さすがのジュヴレ、しっかりとした味わい、タンニンもしっかり。
2016/02/04
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
本日の一本。 ミッシェル ギヤール ジュヴレシャンベルタン 2008。 今日はオフ日で昼過ぎからゆっく〜りこちらを頂いてます。久々のジュヴシャン。 コスパも良いし、しっかり美味しいです。
2015/12/19
(2007)
旨味はあるけどもうちょい果実味欲しいかな
2015/12/19
(2007)
旨味と酸味のバランス。2007年は今が飲み頃かなと。 少し爽やかなフルーティソースのメインと頂きました♪
2015/09/11
(2008)
ギイヤールのジュヴシャン'08。 素敵なワインは身体の一部かのようにするすると入っていく。 最初から最後まで、シルキーで優しい。
2015/08/08
(2007)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2007 ミシェル ギーヤール ジュブレ シャンベルタン 香りしっかり、味もしっかり
2015/07/12
(2007)
優しい味わいだけど、酸味は若い感じ。
2015/06/22
(2007)
ピノノワールのわりに深みがあって、酸味をちょっと感じる。でもフルーティで飲みやすいのはピノノワールっぽい。
2015/06/11
(2007)
想像通り♡美味しかった
2015/05/22
(2007)
神の雫にも掲載されたらしい。 とっても美味しかった(≧∇≦)! 好みです〜
2015/05/14
(2007)
2007。3400円。 この価格でこの味はすごい。厚みがかなりすごい。開けて少し経ってから楽しみたい感じ。 てもこの価格ならok,
2014/10/17
(2005)
Happy Halloweenの練習♡笑
2014/05/28
(2005)
頑固なじいちゃまが輸入している一品。& Happy Birthday
2017/01/19
(2008)
2016/09/25
(2007)
2016/04/26
(2008)
2016/03/12
(2007)
2015/12/28
(2007)
2015/08/14
(2005)
2015/07/29
(2007)
2015/07/08
(2007)
2015/06/14
(2007)
2015/05/29
(2007)
2015/02/14
(2007)
2013/08/24
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)