味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Salentein Portillo Malbec |
---|---|
生産地 | Argentina > Centro-Oeste > Mendoza |
生産者 | |
品種 | Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2016/11/04
(2014)
ポルティーヨ (マルベック)2014 ボデガス サレンタイン アルゼンチンはメンドーサのマルベック 濃い赤黒 しっかりコクがあり、でもサクッと飲める スクリューキャップも家飲みには楽チンでいいですよね^^
2016/07/07
(2014)
まるべっく 香り良し
2016/05/10
(2014)
価格:1,296円(ボトル / ショップ)
ポルティーヨ マルベック2014 ほんの少しクセがあるが、マルベックとしては標準的だと思います。
2016/02/26
(2014)
アルゼンチンはボディガス・サレンテインの1000mの高地栽培の葡萄からできたワイン。2014はバランスの良いマルベックで、いい気分^ ^
2015/10/29
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ポルティーヨ マルベック 2014 ボデガス サレンティン メンドーサ アルゼンチン 3回目かな、重たいワインですが軽く感じます 疲れてる時は何を飲んでも重たく感じるので今日は体調が良いのでしょう スパイシー! チリの安旨いのにアルゼンチンの広大なスケール感をプラスした様な感じです この店のちょっと前までリピNo.1とのこと 当然私もリピします(^_^)v
2015/09/22
(2014)
アルゼンチン、マルベック。 濃い。
2015/08/27
(2014)
Back to Manila !
2015/08/11
(2014)
価格:900円(ボトル / ショップ)
ポルティーヨ マルベック 2014 ポデガス サレンタイン メンドーサ、アルゼンチン とてもコクがあってスパイシー 見た目も濃い、エッジまで黒々 こだわりの無い伸びやかな味わいはアルゼンチンのパンパのよう とても千円以下とは思えません 美味い!!
2015/08/10
(2013)
こいつもタイのサムイ島のThe Larderというイタリアンにて。 アルゼンチンのメンドーサのマルベック。ベリーなど赤黒系の果実の熟した味がして濃厚で非常に美味しかったです。
2017/01/08
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016/12/23
(2014)
2016/06/14
(2014)
2016/04/10
(2014)
2016/02/07
(2014)
2015/05/04
(2014)
2015/01/17
(2012)
2015/01/11
(2012)
2014/11/13
2014/02/28
(2012)