味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Salvioni Brunello di Montalcino |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese Grosso (サンジョヴェーゼ・グロッソ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/11
(1999)
素晴らしすぎ グラスの中で芳醇に香ります、スワリングの必要なし 1999年、歳末にコンピュータが止まるかも?って騒いでた頃にできたワイン 果実味はたっぷり残っており、渋み、酸味ともに円やか、滑らか、ブルネッロの熟成ってこんなになるんだ! もうブドウの種類がどうこうとか超越してる、キノコ、肉料理に凄くあいますね
2016/09/21
(2010)
何度もモンタルチーノは訪れてますが、こんな興味深い飲み比べは初めてでした。。
2016/02/07
(2010)
サルヴィオーニのブルネロ2010。 スミレの香りと獣香りが同居する大人な香り♪ 凝縮したドライな果実みが余韻に続く! ブルネロ飲み比べをマストロ ヤンニ2010と。 アルコール15%のフルボディ、ムチムチ。これはこれで凄く惹かれる味わい!
2016/01/01
(1993)
22年ものとは思えないフレッシュ感。溌剌としたサンジョヴェーゼでした。まだまだこれからでしょう。
2015/06/08
(1995)
とってもバランスが良くて喜ばしいお味、美味し~(^-^)
2015/05/27
(1999)
素晴らしいブルネッロ!これは、マジ美味いや。
2015/03/27
イタリア・サバティーニにて
2015/01/21
(2008)
ビックリするほど美味しいですね。
2014/04/28
(2003)
銀座のレストランで持ち込んでもらったワイン。自分じゃ買えない^ ^
2014/01/13
(1998)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
6年瓶で寝かせた98年イタリアの赤
2014/01/03
(2006)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
2006 PP97点らしいです… ヤバイっす…
2013/09/30
(2004)
比較的 愛想の良いブルネロ
2017/02/26
2016/12/24
(2003)
2016/10/12
(2010)
2016/07/22
(1998)
2016/04/14
(2009)
2016/01/01
(2006)
2015/11/22
(1999)
2015/08/03
(1997)
2015/08/02
(1999)
2015/07/08
(1999)
2014/11/12
(1993)
2014/03/08
(2007)
2013/08/22