味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Santa Irma Cabernet Sauvignon Reserva |
---|---|
生産地 | Chile > Central Valley > Rapel Vally > Colchagua Valley |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2016/07/25
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
千円ちょっとのチリワインです。カベルネ・ソーヴィニヨンの持つスパイシーな感じに加え、僅かに樽の香りもする気がします。少し青っぽい香りがするのが私の好みではありませんが、しっかりとした味わいには問題はありませんので、これはこれで良いワインだと思います。
2016/07/02
(2014)
価格:1,390円(ボトル / ショップ)
成長著しいチリにあって、最も質・量ともに成長している注目の産地がコルチャグア・ヴァレー。 首都サンチャゴから車で2時間半のこの地は、ヨーロッパの有名生産者と地元ワイナリーのジョイント・ベンチャーや外国からの投資の舞台にもなり、プレミアムワインも数々産み出されています。 この地に本拠を構えるワイナリーのサンタ・イルマは、この地の他にもクリコ・ヴァレーやチリの最大生産地マウレ・ヴァレーにも広大な畑を所有していますが、やはりコルチャグア・ヴァレーを『別格』と考えています。 ベリー、土、樽の香り。 濃厚でお値段の割によくできている。
2016/02/22
(2014)
次にカベルネ
2016/01/31
(2014)
@目黒 チリワイン飲み比べ
2017/02/04
2016/09/15
(2014)
2016/06/19
(2014)