味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Santa Rita Tres Medallas Cabernet Sauvignon |
---|---|
生産地 | Chile |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/16
(2016)
今宵も飲みます♪(σ´Д`)σ❤ 今日はチリの千円underのワインね! 意外と濃いくてコスパまる!\(´◕ω◕`)/✨ 開けたてはチリの安ワインぽさ全開で、まぁ値段相応かあ…と思っていたんだけど 少し置いたらちょっと美味しくなった!!気がする!!(酔っただけかも) アッサリ飲める割りには結構濃いめで、アリっちゃあーーアリッッ??(σ´Д`)σ❤ まあ楽しく飲めたら何でもいいんじゃないでしょうか!(適当)
2017/02/14
(2015)
普段晩酌用のワインを探してフラフラしてての出会い。 「ワイン好きの80パーセントがコスパいい云々」、、乗せられお買い上げ。 たしかにコスパいい!
2017/02/09
(2015)
価格:500円(ボトル / ショップ)
サンタ•アナと勘違いしたまま、 サンタ•リタを買いました。 ん?硫黄っぽい臭い? 同じチリカベのモーンスーン飲んだときも同じこと言ってたな。 ジュースみたいなのっぺりした口当たり。 ヘンに甘い。けど、 2日目にはコーヒーの苦味が、 3日目には後味にスパイシーさが加わって、 多少飲み応えが出てきたかな。 ワンコインでここまで濃さが感じられるなら上等でしょう。
2017/02/04
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
美味しかった
2017/01/09
(2015)
チリのカベルネ。 やや甘みを感じる果実感。 適度なボリュームで、スイスイいけそうです。
2017/01/04
(2015)
価格:626円(ボトル / ショップ)
たいめいけん三代目茂出木シェフおすすめ!だそうで。 オードリー春日と見間違えたのは内緒(^_^;)
2016/12/17
(2015)
コスパ最強に偽りなし
2016/11/25
(2015)
香りはソコソコですが、さすがチリのカベソー、どっしりしていて美味しい。
2016/10/20
(2015)
サッポロビール系のお店時間制の飲み放題
2016/10/18
(2015)
酸味が先に飛び込んでくるけれど、ぶどうの果実や濃さが感じられる
2016/10/15
(2015)
サンタ・リタ スリー・メダルズ カベルネ・ソーヴィニヨン 今日は、秋祭り! ビールに日本酒に、ハイボールと飲みすぎてワイン味がわかりません でも、サッパリして飲みやすいのは確かです
2016/10/09
(2015)
安い割にはなかなか良いかな(^^)
2016/10/08
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
「このワイン、コスパ最高」のPOPに惹かれて。 なんで裏のラベルは英語読み?
2016/10/08
(2015)
ワンコインとは思えない樽の感じ。 これはこれで美味しいですね〜♬
2017/04/02
(2016)
2017/03/25
(2016)
2017/03/18
(2016)
2017/03/17
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2017/03/17
(2016)
2017/03/10
(2015)
2017/02/28
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2017/02/14
(2015)
2017/02/12
(2015)
2017/02/11
(2016)
2017/01/27
(2015)
2017/01/27
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2017/01/07
(2015)
2016/12/24
(2015)
価格:500円(ボトル / ショップ)
2016/10/05
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)