味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Sartarelli Tralivio |
---|---|
生産地 | Italy > Marche |
生産者 | |
品種 | Verdicchio (ヴェルディッキオ) |
スタイル | White wine |
2017/03/05
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
jun.yさん迎えてハマ鶏会 ② 等々やっちまいました。立ち飲み屋にワイン持ち込み!笑笑~ jun.yさん、澪さん、モンちゃんと共同購入し初持ち込み (笑) サルタレッリのヴェルディッキオ タレの効いたお肉合うワインとしてヴェルディッキオをチョイス。濃い柑橘味がありながらも酸味、ミネラルともに強さがあってバランスよしなワイン。 急きょ持ち込みワインにしたので冷えてなく、ちゃんと冷やして頂けたらもっと美味しく飲めたのにな。 ラムチョップはじめ色々頼んだがどれもボリューム満点! チャコールグリル ノゲ ワイン持ち込み料:1500円/1本
2016/07/22
軽く無く果実味豊かな地葡萄
2016/02/26
飲みやすい 土系のほんのりとした香り
2016/02/04
バニラの香りということだったが、私には感じない…味はいいのだけど
2015/07/15
(2012)
香り、味共に繊細さがとても伝わってきた、 そして飲んでいて疲れないワインだった。 澄んだ水を飲んでいるような感覚になった。
2015/04/22
友人のお料理教室にて…ホタルイカと空豆、菜の花のリングイネと鱸のカルトッチョ 合わせたワインはボリュームがあり樽のきいたベルディッチオ100パーセントの白
2015/03/29
(2012)
イタリアの白。パイナップルのアロマ、色味はイエロートパーズ。香りと色味は好きな感じだけど味わいはちょっと残念かも^^; 苦味が先行してる…グレープフルーツの内皮を食べた時の感じ!旨みも薄い。甘くもなく酸っぱくもない…笑 鯛とカキを白の為に焼いたのに(;´༎ຶД༎ຶ`)えーーー。
2014/11/18
カウンターに見る人間模様が好きです。 落としたい男性と落とされたい女性の攻防戦。 その真ん中にあるワイン。 その目の前で、シレ〜〜っとした顔で黙々と働くワタクシ( ̄▽ ̄) その真ん中にあるワインと何も関係ないですが、イタリア マルケのヴェルデッキオ。 ヴェルデッキオって、はるか昔に飲んだペラッペラのイメージが根強くあまり気にしてこなかったけども〜〜〜美味しい〜〜♪ 透明感があり輝きのある濃いイエローグリーン。はい、白ワインを見つめる癖が...(笑) ムスク、柑橘、うっすら白桃みたいな熟した甘い果実、香ばしさ? 蜜っぽい感じとミネラル感とほんのり苦味。トロリと芳醇。余韻がたまらんです。 美味しいなぁ〜。4.5かな〜。 でも次にこのワンランク上のワインを飲む予定なので4にしとこかー(笑) よそよそしかった二人がワインが進むに連れて距離が近づき目がハート♪ ワインって素敵♪ でも自分の顔がシレ〜〜〜っとした顔になるのでよそでやってね(笑)
2014/08/06
(*'‐'*)♪サルタレッリ♪色が綺麗で思わず...♪♪♪"
2014/06/09
人気投票No.1のイタリア白ワイン♪
2014/04/28
(2011)
2014/04/19 ウンパッソ
2013/09/09
おいしい
2017/02/10
(2014)
2017/01/14
2017/01/03
(2014)
2016/11/27
(2014)
2016/11/12
2016/10/27
(2014)
2016/10/12
(2014)
2016/10/04
(2013)
2016/09/18
2016/09/11
2016/07/23
(2014)
2016/06/15
(2014)
2016/05/20
(2014)
2016/05/04
(2013)
2016/04/27
2016/02/27
(2013)
2016/02/07
2016/02/05
(2013)